高松から、ここまでは往復で約100㎞ほど。

目的は「原木椎茸」と「アナゴの天麩羅」。

11時までに到着していたらユックリ食べられます。

マグマが沸かした温泉ではありませんが、お肌に優しい湯質です。

熊本の菊池温泉の感じに、にています。

これ、味噌汁にしたら超美味。

元気よくブクブク泡を吹いています。

昔、近くの店で販売していた「岩豆腐」と同じ感じ。

シッカリ、食感と味覚が楽しめます。

往路は琴平街道から復路は、このまま脇町へ抜けて塩江街道で帰ります。

これは今年の1月。

大きな雪ダルマが作れます。

この時は、ここからUターン。

これから先は長~い坂道だしノーマルタイヤでは4輪駆動でもアブナイ。