花粉症! | すみれ漢方施薬院薬局のブログ

すみれ漢方施薬院薬局のブログ

香川県高松市のすみれ漢方施薬院薬局のブログです。
当院は中国・台湾・韓国・日本古来の漢方薬中心の漢方専門薬局です。
当院の薬剤師は中国各地の中医薬大学や付属病院で漢方研修後、国内でも定期的に中国医師の漢方研修会に参加して最新の情報交換を実践しています。

本日は一番下の孫殿はママとお出かけなので爺と婆は町内散策。

お寺さん横の路地を歩いていたらマスクに眼鏡の女性がオジキするので見直しても正体不明。

怪しい女性曰く「先生、私ですよ」と。

爺様薬剤師曰く「ハア~」と。

怪しい女性曰く「朝から眼が痒くクシャミが続いています、私**です」と。

爺様薬剤師曰く「アア、**さん、そんなに花粉が舞っているの」と。

**さん曰く「朝一番に《苓甘姜味辛夏仁湯》を飲んだけれどダメ」と。

爺様薬剤師曰く「チャンと婦宝当帰膠の「お湯割り」に溶かした」と。

**さん曰く「園に子供送るのに急いでいたから漢方薬だけ飲みました」と。

爺様薬剤師曰く「では帰ったら再度《婦宝当帰膠の「お湯割り」》と衛益顆粒と苓甘姜味辛夏仁湯を」と。

これが《衛益顆粒》。

衛気を元気にする漢方薬

 

西洋医学的な効能効果

身体虚弱で疲労しやすいものの次の諸症:虚弱体質、疲労倦怠感、ねあせ

 

「衛益顆粒」・「苓甘姜味辛夏仁湯」・「麻黄附子細辛湯」・「小青龍湯」などは

3包単位で販売しています。