紅豆杉・タキサス・白豆杉 | すみれ漢方施薬院薬局のブログ

すみれ漢方施薬院薬局のブログ

香川県高松市のすみれ漢方施薬院薬局のブログです。
当院は中国・台湾・韓国・日本古来の漢方薬中心の漢方専門薬局です。
当院の薬剤師は中国各地の中医薬大学や付属病院で漢方研修後、国内でも定期的に中国医師の漢方研修会に参加して最新の情報交換を実践しています。

これは《「紅豆杉」の幼木》

現在、日本でサプリメントとして販売されています《紅豆杉》は

海抜4.000mに自生している、樹高21mもの巨木から精製されています。

「紅豆杉」以外に「タキサス」とか「白豆杉」とも呼ばれています。

現在、この二つが国内流通していますが、どちらも成分・価格は同じです。

 

当薬局が取り扱っているのは右側のタイプです。

古代中国王朝で門外不出とされていた仙樹

《雲南紅豆杉》

※詳しくは当薬局の薬剤師陣に御相談下さい(要予約)。