何に使用する匙? | すみれ漢方施薬院薬局のブログ

すみれ漢方施薬院薬局のブログ

香川県高松市のすみれ漢方施薬院薬局のブログです。
当院は中国・台湾・韓国・日本古来の漢方薬中心の漢方専門薬局です。
当院の薬剤師は中国各地の中医薬大学や付属病院で漢方研修後、国内でも定期的に中国医師の漢方研修会に参加して最新の情報交換を実践しています。

コロナウイルス、他地区では猛威のよう。

今日は『板藍茶』・『板藍のど飴』そして『衛益顆粒』

地方発送が多くて気付いたらこの時間。

働き方改革とやらで配送時間指定がしにくくなりましたね。

 

さて、この『へんな匙』・・・、何に使用するのでしょうか?

このような『参茸補血丸』を服用する時に

この匙は便利です。

丸薬、1回に6丸・8丸・10丸と様々。

必要な方は丸薬購入時に申し出て下さい、差し上げます。

 

※爺様薬剤師は明日、11時~在宅医療に出発しますので

16時まで薬局は留守です。