去年に引き続き、毎日書く予定(笑)


午前 勉強

   学校の宿題をまずはやっつける!

   早めに配られたので、今週初めの

   午前授業から取り組みました。


   理科と社会の薄めの問題集各一冊終了。

   理科はこのレベルも定着していないと

   感じる。終わったけれど、読み返して

   色んな名称など要確認。

   社会は内容は理解しているが

   条件に合わせて答えなくて

   凡ミスをする。特に穴埋めは

   書かなくて良い文字も書いて

   間違えることがよくある。

   文章を注意深く読めるようになることが

   この夏休みの課題。


   どうやったら治るのか、、、ショボーン


午後 キッザニア

   知らないで行ったが、

   ロジャーをお願いすると

   アシストカードがありますよと。

   サポートしてほしいことを書いて、

   パビリオン毎に見せる。

   このカードを私が書いて、

   カード見せたり、ロジャーのお願いは

   我が子がやりました。


   建物内はとても騒がしく

   ロジャーがないとかなり厳しい。

   小さいロジャーなので、お友達にも

   つけてもらって話してました。

   小さいと着脱も楽ですね。

   

   社会見学や遠足で乗り物移動する際も

   友達につけてもらってます。

   よく話せるから楽しいみたいです。


   学年が上がるにつれて

   周囲のいろいろな人に

   お願いする場面があります。


   中学校見学でも、使えるが

   自分から頼めるようになってほしいと

   言われることもあります。


   キッザニアは

   パン屋、投資、商社、リクルート、

   裁判所を回りました。

   夏休み初日激混みで5個でTimeUP。


   朝ドラの影響か、

   裁判所がすごく面白かった模様。

   裁判官役で、


   「主文、被告を〜」と話してました(笑)


   台本みたいなのがあるので

   文字情報バッチリ。


   私は傍聴席で見ましたが、

   人が人を裁く難しさを感じました。


   私は前から、難聴児は、司法系の

   仕事は文字情報いっぱいで

   仕事がしやすいのでは?と

   思っており、興味持ってくれたなら

   嬉しいです。


   本当の裁判を聞くこともできるんだよ

   と話しました。


   また一つ世界が広がりました照れ