我が子がTVerでアニメ・薬屋のひとりごと を見ていたときのこと。


あ〜、TVer字幕ないんだった!

(ついているアニメも結構あります)

と、言って、ダッシュで階段を駆け上がり

該当する巻を持ってきました。


そして、、、、



ページを開きながら、アニメを見ていましたびっくり


なるほどねえ〜〜〜〜、と感心しました口笛


同時に字幕がないと十分にはわからないのだなあ(個人差あります)、と改めて聞こえにくさを

感じました。


まあ、私も配信で1.5倍で見るときとか

に限らず最近は、字幕つけてみることが多いです。年かなニヤリ


映画も見る前に

ネット予告とか、単行本出れば先に買っちゃいます。今度、聞こえるお友達と

ドラえもん見に行くけど、単行本先に買うと思います。


今度学芸会がありますが

他の学年の台本、劇の前に見せてもらったら?と聞くと、聞いてみる!と言っていました。

観劇の際に、先に台本が読みたい、と

そういう難聴者のニーズがある、という

ニュースを見たことがあります。


先に情報を仕入れることは難聴の人にとっては、ネタバレではなく、落ち着いて楽しむための予習なのです。



TVer様

配信ですし、全番組字幕お願い致しますニコニコ

何度か書いていますが

ニュース字幕は0.75倍で聞くと、字幕が追いついてくれます。アナウンサーのいうことも多少は聞こえやすくなります。社会に関心を持つためにも、ニュースは取り組むことをおすすめします。小さな子でも、天気予報や季節のこと、

スポーツ、海外中継なら時差があることなど一緒に話しながら見ると楽しめると思いますニコニコ


我が家は幼稚園の頃から夜7時のニュースをリアタイしていました。配信になってからは

ゆっくり配信で見ています。逆に時間なければ倍速とか。


このアナウンサ〜の人、

昨日は能登で、今日は銀座なんて

大忙しだねえ。いつも外からだよね!とか(笑)

毎日見てると気づきがありますね照れ


私が ドラマ アイ・ラブ・ユーの影響で

我が子にファイティンニコニコポーズをしたら


何それ?と言われ


ドラマの影響、と言ったら

ママが見てるの、私も見たい、私だってたまには大人の見たいんだから!

ママがオススメするのは面白いから!

なんて言ってきます。


だるまさんが転んだっていいながら

チュ~するキュンキュン番組♥

見せてよいかチュー


不適切にもほどがある、を

昭和というのは、と見せようとしたけど

時間もないし、チョメチョメって出てきてから

やっぱやめておこう、となりました(笑)


まあ、その2つがおすすめですニコニコニコニコ


どんな方法でも、自分で考え出すんだなあ〜と

関心した出来事でした照れ