冷蔵庫の整理が夕飯の課題😕
夏に買った冬瓜もそろそろ使いたいところ😌
鶏ひき肉、ほうれん草、漬け込んでいる鮭も😓





献立はシンプルに構成。





冬瓜の鶏挽き肉の煮物



冬瓜は手と時間がかかる😓
皮をむいて、種を取り、下茹でし、調理。

初めて圧力鍋で調理をしてみる。
下茹でまでは普通に済ませる。

水に鶏挽き肉を入れてバラバラにする。
加熱しながら、味つけ🤔
味が決まったら、冬瓜を入れ、圧力がかかったら、1分で火を止め、そのまま置く。

圧力が下がったら蓋を外し、味の調整、水溶き片栗粉でとろみをつける。







生鮭の塩麹漬け焼き


1週間ほど漬け込んだままにしておいたが、ようやく、味がおいしくなじんだ気がする。

焼く時は水洗いし、塩麹を落とす。
水を拭き取り、皮にゴマ油を少しだけかけてから焼く。





ほうれん草のおひたし


私はこれが大好き😍
葉の部分におかかと醤油をたっぷりかけて、それを広げて、海苔のようにごはんを巻いて食べる😋
ごはんがすすんでしまう😓