手作り餃子🥟
ワカメとコーンのサラダ
ピーナッツ豆腐🥜
フルーツトマト🍅



腕の火傷は峠を越した😌
今日は3回目のワクチン接種💉

早い時間に餃子の種の仕込みを済ませておく。






手作り餃子🥟


ニラがあるので、14日にひき肉と餃子の皮を買っておいた。

餃子なら、フライパンで蓋をして焼けるので、火傷の後にも影響は少なそうだ😃


ワクチン接種前に餃子の種は、仕込んで冷蔵庫で寝かせておく。
あとは焼く直前に包めばいい。
今日は1個16gの種を包んだ。

面倒なようだけれど、包みやすい、具材が余らない、焼き上がりがきれい、良いことばかりだ😃

種を作った時点で、全体量を量っておく。
それを皮の枚数で、余裕を持たせて、割っておくこと。
足りなくなるのが一番困るのだ😅

はかりの上にのせ、重さをゼロにして、減った量を量っていくと簡単。



焼きながら、サラダの準備だ。


皮はいつもの富強食品のもの。
もちもち、カリっとして、やっぱりおいしい。






ワカメとコーンのサラダ



餃子🥟と食べるなら…🤔
ポン酢と辣油に合う、ケンカしない味のものを。

ごまドレッシングに合う具材にした。


ワカメ、缶詰めのコーン、レタス、きゅうり、茹で玉子。

ワカメには炒りごまをかけて。








餃子とサラダに合わせて、口直しにピーナッツ豆腐をチョイス😋🥜