山丹花 (サンタンカ)~イクソラ~花 | Read the mind

Read the mind

本を読む。 心を詠む。 似て非なるモノ。
大好きなお花のコトと自然摂理。

山丹花1
(9月7日北海道大学植物園で撮影)

目:リンドウ目
科:アカネ科
属:イクソラ属
種:サンタンカ(山丹花)


ある日、先生に「コレはペンタスですか?」っと聞いてみたら、
これは山丹花 (サンタンカ)なのだと教えて貰った。

ペンタスそっくりなお花なので、
今の私には見分け方が全く解りません。
こういう時は科や属を遡って調べると色々紐解けるのだという事が、
ここ数ヶ月で解って来たので、
まず「アカネ科」の事を調べたのですが、
アカネ科=約600属10,000種以上を含む大きな分類群。
っとなっていて、
もう頭が痛くなりそうな感じになりました。

上記の赤い【山丹花 】サンタンカは植物園で見たモノ。
コレにはキチンと【サンタンカ】と表記されていました。
でも、前に調べた「ペンタス」と花の形が酷似しているのです。

ペンタス2
(ペンタス)

そして「サンタンカ、ハクチョウゲ、ペンタス等:観賞用。」
アカネ科の文献には、そう書かれてありました。
そして、下記の赤いお花は先生が「サンタンカ」と教えてくれた花。

山丹花3
(山丹花)

本当に、よく似ています。
一応、WEBでもペンタスとサンタンカの相違点は調べました。

●ペンタス=アカネ科ペンタス属の非耐寒性多年草。
茎頭に星形の花・花色は赤色やピンク色や白色。
花弁は星形の五角形。
別名クササンタンカ(草山丹花)

●サンタンカ(山丹花)=アカネ科サンタンカ属の非耐寒性常緑樹。
光沢のある葉と茎の先に4枚の花びらの小さな花を密集して咲かせる。



もし、上記の説明が正しければ、
上記の(山丹花)の画像の赤い花は「ペンタス」なのだけれど、
本当の所はどうなんだろう?


山丹花4
山丹花5

この白い花も先生は【山丹花】なんだと言っていました。
でも、私には花弁が5枚の星型に見えるのだけど。。。


山丹花2

コレは植物園で撮った【山丹花】
多分、コレは間違っていないと思います。


【山丹花】
まだ私には謎のお花ですが、属名は(イクソラ) (Ixora)と言います。

Ixora(イクソラ)という言葉は、
サンスクリット語なんだそうです。
サンスリット語?インド?っと思ったら、
サンスリット語はヒンドゥー教、仏教、シーク教、ジャイナ教の礼拝用言語。
っとなっていました。
それを ポルトガル語訳したのがIxora(イクソラ)=「シバ神」となっていて、
このお花をシバ神に捧げた事からIxora(イクソラ)となったそうです。



そういう訳で【サンタンカ】は学名をイクソラと言います。
でも、このイクソラにも種類があります。
広く知られているのは、
「イクソラ・キネンシス」=橙色の花・花先が丸い。
「イクソラ・コッキニア」=赤い花・花先が尖っている。


植物園で見た【サンタンカ】はきっとコッキニアの方。
でも【サンタンカ】に関しては、
種類も豊富で似たお花が沢山あり過ぎるので、
全然、自信がありません。

いつか【サンタンカ】は試験に出るお花。
このお花の事はもっと勉強しなくっちゃ!と思います。