高齢者に多い誤嚥性肺炎 | ダイエットの極意教えます!大津市すみれ薬局ブログ

ダイエットの極意教えます!大津市すみれ薬局ブログ

滋賀県大津市滋賀里にある相談のできる薬局「すみれ薬局」のブログです。
すみれ薬局のダイエットカウンセラー高田が、ダイエットの極意、日々のことやお店の情報などお伝えしますね。
滋賀県 大津市 滋賀里 京都 山科 南滋賀 浜大津 堅田

 

 

 

こんにちはキラキラオンプ

 

滋賀県大津市のダイエットを応援する

 

すみれ薬局の高田です嬉しい

 

 

 

 

高齢者に起こる肺炎のなかで、

 

特に多いのが誤嚥性肺炎です。

 

 

 

 

 +++  +++  +++  +++

 

 

 

 

~誤嚥性肺炎とは~

 

食べ物や唾液などを飲み込む働きを嚥下といいます。

本来、口から食堂へと送られますが、誤って器官に

入り込んでしまうことを、誤嚥といいます。

その誤嚥によって起こるのが誤嚥性肺炎で、

65歳以上の方に起こる肺炎の多くを占めています。

 

 

 

 

 +++  +++  +++  +++

 

 

 

 

~誤嚥性肺炎の発症~

 

食べ物や唾液を飲み込む時は気管にフタがされ、

食道に入ります。高齢者や脳卒中などで身体に麻痺が

ある方は、このフタの働きが低下し、器官がしっかり

閉じなくなるため誤嚥が起こりやすくなります。

一般に肺炎を発症すると38℃以上の発熱や

強い咳などが起こりますが、高齢者に多い

誤嚥性肺炎では、典型的な症状は現れにくく

「呼吸が浅く速い」 「何となく元気がない」

「体が異常にだるい」 「食欲がない」

といった症状が多くみられます。

 

 

 

 

 +++  +++  +++  +++

 

 

 

 

~誤嚥性肺炎の治療・対策~

 

原因となる細菌に合った抗菌薬を使うのが基本です。

軽度なら飲み薬が使われ、中等度から重度の場合は

入院し、注射薬による治療が行われます。

誤嚥を防ぐためには、飲み込みやすい大きさにし、

一口サイズの量をゆっくり食べることが大切です。

片栗粉や市販のとろみ剤などで料理にとろみをつけ、

飲み込みやすくしましょう。

食後すぐに寝ると、誤嚥しやすくなるので

食後は最低1時間あけて寝るようにしてくださいね。