今柄紫峯先生のお教室にお邪魔してまいりました | すみれカルチャー ~マナー&きもの~

すみれカルチャー ~マナー&きもの~

.
暮らしのマナーやビジネスマナー、
着付レッスン、各種イベントなどなど、
日々の生活を気まぐれに綴っていきます。
是非お付き合いください。

 

1年越しで希望していた、今柄紫峯先生のお教室にお邪魔してまいりました。

 

書き方や美しい文字は必須だとわかってはいたのですが、

コツコツすることが苦手な性格が災いして続かなかったお稽古なんですよね。

いつも単発でレッスンしていたように思います・・・

 

紫峯先生は一昨年の伝統文化講座で教えていただきました。

基本の書のお話も練習のあとのご褒美のような作品作りも、

本当に楽しくて、書道の楽しさを初めて知りました!

先生の書もとっても素敵なんです・・・

 

でも、なにより先生個人の魅力にひきこまれて、

是非お稽古にうかがいたいと切望していました。

 

今回は一昨年作成したカレンダーを作らせていただきたく、お邪魔いたしました。

 

 

とーーーっても素敵なお宅の中にあるお教室!!
レッスンの前からテンションあがりました~!

 

私が選んだ今年の一文字は

  「逢」

今年も多くの素晴らしい出会いに恵まれますように・・・

 

 

少しアレンジした「逢」のお手本を頂戴して、ひたすら練習!!

 

 

何度も書いているうちに、どんどんドツボにはまって、

わからなくなってしまってる時ですね、この写真・・・ ↑ ^^;

 

 

ま、ちょっと不本意ですが、出来上がりました!

 

 

金をキラキラ~と散らしていただいて胡麻化して頂いております(笑)

この不本意さが、うまくなりたい・・・という思いにつながるかな💦

 

戒めのために、今年も目の付くところに張り出しております ^^;

 

 

 

厚かましくお邪魔したにも関わらず、おもてなししていただきました。

みてください~🍓

 

 

いちごのヨーグルトケーキ!!

 

ボールからひっくり返すところなんて、ちょっとしたショーのようでしたよ~!💛

 

 

こんなに大きいのに一気にペロリ!

美味しかった❤

 

また教室でも作りたいな~♬

 

来月から月に1回の教室とオンライン添削でお稽古はじめていただけることになりました。

楽しみです!!

 

 

最初にアップしている写真ですが、先生からちょうだいした作品。

私の大好きな言葉「雪月花」と書いてくださいました。

 

私もこんな素敵な書がかけるようにがんばりたいなと思います!!

 

紫峯先生、素敵~♡