Netflixにて視聴。

ベルギー・フランスのドラマで、シーズン1と2が現在見れます。

 

あらすじをコピー。

『森のふもとにある人里離れた小さな町で、女少佐率いる地元の警察チームと変わり者の新任検事が、 次々と発生する凄惨な事件と不気味な現象の捜査にあたる。』

 

 

これミステリーなんやけど、ちょっとホラーめいていて、シーズン2になると更にホラー感が増します。

・・・と言ったら、私好みのはずなんやけど、なんか微妙な出来映え。

 

とにかく序盤はかなりだるいです。

今から思えば、もうここで脱落しといても良かったかも(笑)

いっこうに話の筋は見えてこないし、それやのに主人公の過去シーンが突然カットインするもんやから、見てるこっちは、まだそれが過去と分かってないときはこんがらがるという。

しかも、主人公の女性刑事がほんの少しの違い(帽子を被ってるときと被ってないときとか、光の加減とかの微妙な違い)で、別人のように年齢が違って見えはるタイプなんで、過去シーンの女子が、過去やと分かりにくかったのも良くなかった。→加えて、映像がめっちゃ暗いのも悪いんやけど。

 

・・・と、色々文句言いつつもシーズン2まで頑張って見たので、それなりはそれなりなんです。

シーズン1より、シーズン2の方が面白くなってきたし。

 

ただ、次の展開は気になるけど、シーズン3は見るかどうかは微妙。

一応、謎の正体も分かったし。→なんでそうなったかは、まだ解き明かされてないけど。

 

それにしても、人口が少ないとはいえ、犯罪率が6倍も高い地域って設定にしては、警官が少なすぎ。

これはなんぼなんでもないやろって思いました。

というか、交番レベルの人数で色んな事件をあたらないとダメなんで、不自然すぎました。

こんなに殺人とか、奇妙な死が続いてたら、本庁みたいなところから応援くると思うのにね。

しかも、何を思って脚本書きはったのか、ドラマでは応援を要請してもスルーされるという。。。

 

見ないなら最初から見なくても良いレベルやけど、見るなら現在見れるシーズン2まで見てしまった方が良いと思った作品でした。

一番勿体ないのが、シーズン1を全部見終わっての脱落かな。

謎も分からんままやし、なんのために最後まで見たのかと、逆に勿体ない。

 

私にはハマらへんかったけど、お好きな方にはハマりそうな作品ではありましたよ。