子猫保護 | リンネの徒然日記

リンネの徒然日記

個人で細々と猫のTNRや保護活動をしています。
不幸な猫を1匹でも減らしたい。

今日もお越しくださり

ありがとうございます





昨日はモジャ君、むぎちゃんの
早期避妊去勢手術でした




それから
お声のかかっていなかったむぎちゃんにも
お声がかかり
早速、今日、お見合いです


わたちがんばりますにゃ





去勢手術から帰って来てからの
夕方

ひよ子組がいた現場→(飛べます)に
何度チャレンジしても捕まらない雌猫が居て
(捕獲器絶対入りません)
(たも網も失敗)


どうしたら良いものか
餌やりさんと頭を抱えています笑い泣き


その雌猫が、また、出産ゲロー


「きさまら、またきたにゃニヤ
まるで女ニャクザむかっ


写真は全部リナマーさん撮影


ようやく子猫を連れて
餌場に現れたとゆう事で
捕獲に行ってまいりました


最近、子猫は
迷うことなく保護することに決めていて
保護しないと
後悔がついて回るので…笑い泣き




全部で2匹、もうすぐ3ヶ月位かな


この母猫の子達

立派に育てられていて
なかなか賢くて、捕まりません



Sケージに紐を付けて
入ったら紐を引っ張る作戦に
(この子は一緒に暮らしてる仲間猫です。笑)



蚊に喰われながら
物陰に息を潜めて待機真顔


2匹入ったので
紐を引っ張るも、1匹逃げられゲロー



1匹だけの保護になりました


一晩夜鳴きチーン

怖い、怖いよね、ごめんね!

今日もリベンジして来ますDASH!DASH!DASH!









娘の保護猫、ルナたん


やっと離乳食を食べてくれた!と

喜びのラインと共に写真が届きました

可愛いいですねラブ




人間の子育てと猫の子育て
楽しんでやってるようです




では、ではパー