アラフォー時短ワーママのおハルです。
天然ボケな夫と
やんちゃ盛りな息子(2歳)の3人家族。
2023年4月リーダー職で復帰。
(部下3名)
ママだけど仕事も自分も諦めたくない!!
新米ワーママの私が仕事に育児に自分業に
模索する日々の中で得た
ワーママを生き抜くメンタリティ
をお届けします。
ブログの主な登場人物
前回の記事で
花凛さんとハタラクマさんの
かみやどグルコンに参加しましたよー
というお話を書きましたが
自分のターンでいただいたアドバイスを全出し
その記事にちょろっと
小文字で書いた
提供者の器
について今回は
書こうと思います
ご一緒した参加者の方々もすでに器のお話、アウトプットされてます✨
てこ。さん
ぶるはちさん
さて、この提供者の器のお話。
そもそも今回のグルコンのテーマが
提供者の器を整える
というもので
うっかり推し活だと思って
テーマ失念してました←おい
わたしが参加した午前の部でも
提供者の器のお話があったのですが
そこで花凛さんとハタラクマさんが
お話していた器を整えるポイントが
意外というか納得というか←どっちよ
みなさんは
提供者の器を整える
ってどーゆーことだと思いますか?
わたしはね
相手目線に立つとか
価値を高めるとか
なんとなく
プラスオンするイメージ
だったんですよね。
もちろんで書いたことも大切なんだけど
それよりなにより
提供者のベースとなるのが
お相手の
マイナスになることを
しないこと。
え!しないほうなんだ
と私は聞いた時驚きました。
相手にプラス価値を与えることだよ
とかいうお話かと・・・
人ってね、相手から
どれだけいいことをされても
たったひとつの嫌なことをされただけで
マイナスの感情のほうに
フォーカスしてしまうんだそう。
プラスよりマイナスの衝撃の方が強い!
なのでね
お二人が揃って言っていたのが
やらかさないことって大事だよね
ってこと。
やらかさない=この人は信頼できる
と思ってもらえることだから
まずそれがないと始まらないよね
と。
確かにー
ちょい脱線しますが
ハタラクマさんの例えが
毎回わかりやすくて面白くて
サイコーなんですよね
この時も
だって花凛ちゃんが毎回
バックれるような人だったら
この企画も誰も来ないでしょ!?
と言っていて、
ほんとその通りだなと思いながら
バックれる花凛さんを想像して
ひとりツボってました←
でね、結局のところ
当たり前のことを当たり前にやって
信頼をコツコツ貯めていく
そうやって
この人なら大丈夫!
と思われる人になる
ってことが大切なんですよね
それには
ずっと居続けること
自分ビジネスをやめないこと
脱落しないこと
ってとても価値があることで
それだけでも信頼が貯まるし
自分の発する言葉に強さを
持たせることができる。
これって
花凛さんがいつも言っている
信頼残高を貯める
という話にも通じていますよね。
だからこそ
これから自分で何かやりたい!
提供者の器を整えていきたい!
という人は
まずは目の前の相手が
マイナスに思うことを言ってないかな?
負荷がかかるような行動をしてないかな?
そんなところから
見つめ直してみるといいかもしれません。
私も改めて背筋が伸びるお話でした!!
そしてちょいちょい毒づくお二人が
サイコーでした
ご参考になれば幸いです。
ではー
LINEスタンプ発売中
ブログフォローいただけたら嬉しいです
スタエフで裏ひよっこライフ配信中
インスタではシマエナガのイラストにのせて
癒しと気づきをシェア中