現在、年長の自閉症スペクトラム障害とADHDの診断がでてる息子がいるママのカッパです。
息子のことを中心にぼやいています。
交流してくださるかた、大歓迎です。


デジタルのものっていろいろあるけど。
今日の話では

テレビ
動画
ゲーム


の話です。


マインクラフトというゲームをはじめた5歳のかんちゃん。勿論のこと難しいことはできないけど。
動画でみたいた装備やものをみて喜んでいます。
そのうちにやりたいことできたらいいね。


お蔵入りしていた


 

 


やつを出してきて壁とかを叩いてみたりするからぎょっとする。現実との区別はどうかつけてほしい。



マイクラより楽しいことなんてないーーー!!!

と絶叫するくらいかんちゃんはハマってますが、日常生活をないがしろにするのはだめ。



平日は1時間、休日は2時間
(連続は1時間まで)
テレビか動画かゲームのどれかをしていいよ。
というルールを適応。


そこにたどり着くまでには
スマイルゼミダンスの練習をしなくてはならない。


まあでも、休日の2時間なんてあっという間よね。
そこで緊急でできたのが
15分〇〇→デジタル30分追加
というルール



〇〇にはひらがなを書く
お掃除を手伝う
などが登場


20時45分にはベッドに入る
も守って欲しいし、休みにずっとゲームをしてほしいわけではない。
だから、土日のどちらかは出かけよう、、、。


とりあえず1ヶ月くらいはこれで様子みてみる。
これで駄目だったらまた考えないと。


発達障害のある子供は電子機器にハマりやすいと聞くからなるべく遅くしたかったけど。
どうせ、もう動画にハマってるから。
ゲームに変わってもそう変わらないと思ってたけど。
動画より求める力が強い気はしてる。
し、しくったか。と思わないでもないけど
やってみます。


では今日はここまで聞いてくださってありがとうございます😊