訪問して下さりありがとうございますニコニコ

 

 

こんにちは。すんこです。

 

 

 

ダイエット成功にはルールがある。

 

 

「そんなことは、分かってるよ‼」って声が聞こえてきそうですえー

 

 

分かってるけど、できない…

 

そんなこと、たくさんありますよね。

 

 

 

 

普通は、つらい運動や食事制限...と思いきや

 

そうではないのです!

 

じゃあ、なに?ですよねぇ。

 

 

今日の本題、ダイエット成功のルール

 

 

宝石緑3食必ず食べること

 

宝石緑器を決めること

 

宝石緑10品目をとること

 

 

10品目については、前回お伝えしました。

 

 

 

 

器を決めることは、基本のかたち

 

主食、主菜、副菜、汁物、副副菜の器を決めておくと良いです。

 

 

100均にも今はかわいい器がたくさんあるし、

無理にお高いものでなくて、ぜんぜん大丈夫です!

 

できれば自分の気に入ったものを使うと、テンション上がりますアップ

 

 

 

      わたしはこんな感じです

       シンプルが好きみたいラブラブ

 

 

器を決めるのは、食べる量が一定にできるので。

食べる量が決まって、食べ過ぎを防ぎます。

 

 

もちろん、必ずそれを使わないといけないという事ではないのよニコニコ

 

自分でだいたいの量が把握できるようになれば、それで良し。

 

それまでは量を覚えるためにも、同じものがおすすめですスター

 

 

そして器が決まったら、1日3食になにを食べるか、

シナリオを立てましょう!

 

 

疲れている時やお腹がすいてる時は、ついつい本能的に、

最初にエネルギーになる「糖質」を選びがちに。

 

お腹がすいて、パン、麵類、カレー、丼物、オムライス などコッペパン

手っ取り早いしね~

 

 

かつての私もそうでした汗うさぎ

 

 

とりあえずお腹を満たすもの食べてました‼

 

そら、太るがな~笑い泣き

 

 

 

体力と同じで夜になると、意志力も低下するそうです。

 

=食事の選択ミスが起こりやすくなるびっくりマーク

 

 

そうならないように、朝起きて冷蔵庫を見ながら今日1日

食べるものを、大体でいいので考えるくせを付けましょう上差し

 

 

そうすると、急に外食!とかになっても、先に考えてるので

それと同じようなメニューを選びやすくなりますニコニコ

 

 

 

 
 
最初はめんどくさいかもしれないけど…
朝から考えられないかもしれないけど…
朝そんなに冷蔵庫見ないかもしれないけど…
 
 
だいたいでいいんです。
毎日じゃなくてもいいんです。
まずは、1日だけでもいいんです。
 
 
1日できたら、3日やってみる。
3日できたら、1週間やってみる。
1週間できたら、半月やってみる・・・
 
そうしたらいつしか、3ヶ月、半年、1年と続くかもしれない照れ
 
 
 
ダイエット成功も、それと同じです。
少しずつ、ベイビーステップからでいいんですよ!
 
それがだんだんできるようになり、自信につながり、
いつしかダイエット卒業クラッカー できるはずです。
 
 
もしダイエット成功、卒業したいなら
ぜひ、やってみてくださいね‼
 
 
あなたのダイエット卒業を、全力で応援しますよキラキラ
 
 
 
それでは今日もまいりますよ~
 
明日も栄養のあるお食事を飛び出すハート  まずは1日から~