平成最後の日 | Sumiko's Playground

Sumiko's Playground

基本ネタバレなのでゲーム、ライブ、ドラマなど結果を
知りたくない方は見ないでね。

すっかりご無沙汰してます。
平成最後の日となっても相変わらずの隠遁生活が続くすみこです。
早く普通の生活に戻りたい。(T-T)

予定ではプレイオフの頃には復帰するつもりだったのに、状況はさらに悪化して、絵を描くどころか、ゲームも見れないしちょっとそこまで買い物に出る事すらままならない。(´-ω-`)
わたしがゲーム観れないんで気の毒に思ったのかペイサーズもスウィープされたらしいし・・・

そんな中で迎えた平成最後の日にふと昭和最後の日を思い出した。
前年の7月に長女が生まれて6か月。
仕事もせず育児に専念してて、今ほどでもないけどほぼ社会から離れた隠遁生活真っ最中だった。
その日はツレは朝早くにスキーに出かけ、わたしは生後6か月の娘とお留守番。
今と違ってテレビかラジオでしか世間のニュースが入ってこない時代。
朝テレビをつければその日が昭和最後の日となった事がわかったはずなんだけど、あいにくずっとテレビはつけずにいた。
日本中が喪に服してるのを知ったのは、娘をベビーカーに乗っけて近所のスーパーに行った時。
店内は派手なPOP広告や飾りは全てとりはずされ、厳かなBGMが流れてる・・・
え、何これ・・・( ̄◇ ̄;)
あの時の衝撃は今でも忘れられない。
あんな光景見た事なかったから。
慌てて帰ってテレビを見て昭和天皇崩御を知ったと言う、今では考えられないような昭和最後の日を送っていたすみこでした。

あれから30年。
今日、平成最後の日を迎えたわけだけど、事情は違えど昭和最後の日と同じように6か月前から隠遁生活送ってて、ゴールデンウィークだと言うのに何処へもでかけられず、やっぱりお留守番しながら1日過ごしたのでした。
30年前と変わんないなーと遠い目になった平成最後の日でした。

いつになったら普通の生活に戻れるのかなー。
自分の時間が持てるようになったら、今シーズンのペイサーズのゲームをゆっくり観るんだ・・・(死亡フラグかよ)