THUNDER vs PACERS | Sumiko's Playground

Sumiko's Playground

基本ネタバレなのでゲーム、ライブ、ドラマなど結果を
知りたくない方は見ないでね。

このところ忙しくて、全くNBA見れてないんだけど、このゲームだけは何としても見たくて無理やり時間作ってみました。

3Q終わりのコジョのブザービーターが出るまでは 、今日は成長したポジョさんを見て「あぁ、頑張ってるな、よかったな」って遠い目をして終わるゲームかなって思ってた。

それがなんだよ、こんな凄いゲーム。

ディポいないのに19点差を逆転するって、どんだけ凄いのこの子たち。

時間つくってみた甲斐あったわ。

もう一回3Q終わりから見直したい気分だわ。(そんな時間はない)

色々言いたいけど、やっぱポジョさんと堂々と渡り合ったボグダノさんに惚れました。

3点差に迫るスリーを決めた時のこの顔、ムッチャかっけ〜〜〜(〃∇〃) 

 

 

最後、決めたのはマシューズだったけど、ポジョをすっ転ばして抜き去ったのも惚れるわ。

 

 

サドやんもいつもはポジョのシューズ履いてるのに今日はコービーの履いてるそーで、ポジョに闘志を燃やしてるのはボグダノさんだけではないようです。

 

 

最近、サドやんとボグダノさんの渋い活躍にムッチャ萌えるんですが・・・

サドやんからボグダノさんに矢のようなパスが通って得点するシーンとか、もうまじ惚れる。

 

今日は、サボたんの活躍も忘れてはいけない。

貴公子なのにハッスルプレイ! 熱い! 

そういえば、最後に見たゲームはサボたんが怪我したゲームだった。

いつから復帰してたんだ?(いつから見てないんだ、自分)

そんなサボたんの影に隠れてるけど、パイナポーもアダムスをボックスアウトして仕事させなかったのはグッショブ!

逆転のダンクを決めるなんて美味しいとこどりはなんか持ってる証拠。(そーなのか)

 

とにかく4Qの逆転劇は誰がってことなく、みんなよかったよ。

やっぱこのチーム大好きだよ!!

 

このチーム大好きだけど、ポジョの昔の映像とか流れるとちょっと・・・ほんのちょっとだけ古傷が疼く。

OKCのゲームは全然見てないけど、ポジョがMVP級の活躍をしてるってことは風の噂で聞いてた。(風の噂程度かよ)

ダンク決めてこんな風に吠えるポジョをバンカーズライフ・フィールドハウスで見ることになるとはな。

 

 

最後の最後で、INDにいた頃のポジョさんを見るようだったのはご愛嬌。

 

 

正直、IND出ていった時は、どうせランスみたいに「やっぱINDに帰りたいよ〜」って後悔することになるぞって思ってたんで、こうしてOKCで成長したポジョを見るのはなんか感慨深いです。

とりあえずLALに行くなんてことはしなくてよかったな。

OKCで13番を永久欠番にするくらい頑張れ。やっぱポジョはスモールマーケットの方が合ってると思うな。