長いLIVE日記ですみませんねー。
やっと1回目のアンコールが終わったとこまで来ました。
ここからまた、泣ける展開が待ってまして・・・
曲が終わった時、隣で一緒に見てたアル友さんが「はい、コレすみこさんの」ってわたしに手渡してくれたものは・・・
な、なんと!!!最後にたかみーが投げたピック!!
え、なんでこれが??
もっと後ろに飛んだはず。
聞けば、何か背中にあたったなって思って下を見たら落ちてたんだとか。
後ろの席の方が取り損ねて弾いてしまったのが友人の背中にあたったらしい。
いや、でもそんなのもらえない。
それでも、わたしの抱えてる事情やこれからしばらくはライブにも来れないと言う事を知っている友人は、こんな貴重なピックをわたしにくれると言うのです。
そんな優しい事言われたらまた号泣しちゃうじゃないですかー!
いやいや、でもそんなのもらえない。
それに元はと言えば、後ろの席の方のところに飛んだピック、わたしが貰ったんじゃ申しわけないと言ったら、後ろの席の方も「拾った人のものだから」って言ってくれて・・・
てか、わたしが大泣きしてるんで何も言えなかったのかも。
なんでみんなこんなに優しいの。
ピックそのものじゃなく、みんなの優しい気持ちが嬉しくて、心に染みて、もうこの後ずーっと泣きっぱなしでした。
このピック一生の宝物です。
そして2度目のアンコール。
わたしをあきらめるための船から引きずり出してくれたアルフィーは最後に「もう一度ここから始めよう」で「頑張ろうぜ、頑張ろうぜ」ってエールを送ってくれたのでした。
うん、うん、頑張るよ。
今やれる事をイチからはじめて
本当の自分を探してみるよ。
風のような自由な気持ちで
もう一度夢を追いかけてみるよ。
ありがとう、アルフィー!
この先、いつライブに行けるかわかんないけど、いつでもアルフィーはステージで待っていてくれると信じて頑張る!
絵を描く気力もなくなってたわたしが、この日のライブで元気もらって、久しぶりに描いたイラストが奇跡を起こしたお話しはこちら↓
21年前、すっかり夢を諦めていたわたしにもう一度絵を描く力を与えてくれたアルフィーは、またしてもわたしに大きな力を与えてくれました。
20年以上たって、またこんな事があるなんて。
まさに長寿バンドの面目躍如!
この先、わたしがまたライブに行けるようになるまで、ずっと、ずーっと走り続けて欲しいです!

