もうご存知の方も多いと思いますが、ついにランス・スティーブンソンがインディアナに帰ってきました!!
わたしがそのニュースを知ったのは日本時間の3月30日の朝!
それからというものグリズリーズ、ラプターズに連敗してかろうじて8位に踏みとどまるも9位のブルズがじわじわ追い上げてるにもかかわらず、ワクワクが止まらない。
2014年にインディアナを去ってからというもの、なかなか移籍先のチームに馴染まず、幾つものチームを渡り歩いてたランス。
チームを変わるたび「お前が輝ける場所はインディアナ以外ないんだよ」って思って見てただけに、やっと戻ってきたか・・・と
とにかく嬉しいよ!!
おかえり〜〜!ランス!!!
しかし、ペイサーズとランスの関係って不思議だよね。
ドラフトされたチームを自分の意思で出て行ったプレイヤーがまた戻ってくるのって、そうそうあることではないらしい。
でも、ランスはペイサーズを出たものの、すぐに戻りたくなったらしいし、バードさんはバードさんでいつ呼び戻そうかと機会をうかがってたようだし・・・
こうなってみるとランスなんで出てったんだよ!!
相思相愛だったはずなのになに回り道してんだよ!!って思うよね。
2014年のオフ、ペイサーズはランスに対して5年4400万ドルのオファーしてるのに、なにが不満で3年2700万ドルのホーネッツに行くかね?
自業自得とはいえ、チームに馴染めず悶々としてるランスを見てるのは辛かった。
ふとランスが輝いてた時はどんなだったっけ?って思って2013-14シーズンのゲームを見てみることにした。
どうせならダニーちゃんがいる時のゲームを見ようと2013年12月20日のロケッツ戦を選択。
怪我で休んでたダニーちゃんのシーズンデビューのゲーム。
リーパスってこんなとこまで遡って見れるのすごいな。
こんなゲーム選んじゃったんで、ランスがどーのって言うよりダニーちゃんに目が釘付けで涙止まんないんですけどぉ〜〜〜!!
やっぱダニーちゃん好きだぁ〜〜〜〜〜!!!。゚(T^T)゚。
でも久しぶりに強いペイサーズ見て、今のチームに足りないものがわかった。
ぽじょ以外にもう一人強力なスコアラー、チームに勢いを与えるムードメーカー、ここぞというときに周りを蹴散らしてでもリバウンドやルーズボールに飛び込むファイター・・・
これってまさに・・・
ランスじゃん!!!
そう、久々に見るランスは、まるでゴムボールのようにぴょんぴょんコート上を弾んでて(走るというより弾んでる)なんかそれだけでワクワクさせてくれた。
ぽじょとのコンビネーションプレイも光ってた!!
またこんなランスが見られるのかと思うと楽しみで仕方ない。
この試合、ペイサーズの完勝だったんだけど最後にぽじょがダニーちゃんとハグした時、ダニーちゃんがぽじょの頭をポンポンってするんよ。
ぽじょってこうやって頭ポンポンってやってもらって「よくやった、よくやった」って褒めてもらいたいんだろ〜なってふと思った。
そうでないとすぐ心折れちゃうとこあるような気がするんよね。
チームに対して色々文句たれてる時は「あ〜、また心折れてるな」って思う。
同期で気心の知れたランスは、きっとぽじょさんの心が折れそうな時の救いになるような気がする。
ランスのルーキー時代ってあんまり覚えてない(ってかドラフト2巡目40位指名だったって今知った)んだけど、ぽじょは「凄いプレイする割におとなしくて優等生」ってイメージだった。
そんなぽじょだけどダニーちゃんがほぼ全休だった2012-13シーズンにメキメキ頭角を表して、カンファレンス・ファイナルでレブロン相手に堂々と渡り合うのを見て「コイツ思った以上に負けん気強い!!」って思ったもんです。
そんでもやっぱどこかおとなしいとこあって、ハチャメチャなランスとはお互い足りないとこを補うようないい関係だったんだな〜と今更ながら思う。
そんな訳でランスが帰ってきたことによってぽじょのメンタルが良い状態になることも期待しちゃう。
そんなに何もかもうまくいくとは思えないけどとにかく楽しみ。
「どんな風にインディアナのファンに迎えられると思うか?」って聞かれて「ジョーダンが復帰した時みたいになる」とか言っちゃうランス・・・ 全然変わってないじゃん!!!
この3年間、色々チームを渡り歩いて、それなりに苦労もして、ちょっとは変わったかとも思ったけど全く変わってないようで安心しました。(笑)
蛇足ながら上記のダニーちゃんの2013-14シーズンデビュー戦、ランスはあまりハグしたりハイタッチしたりしないんだけど、ダニーちゃんを見る目が「先輩!!!待ってました!!」って感じですっごいキラキラしてるんよ。
ダニーちゃんが最初にシュート決めた時にはホント嬉しそうにハイテンションでプレイしてるし、大差がついた終盤はもう1本決めさせようとやたらダニーちゃんにパスしたり・・・
お前、どんだけダニーちゃん好きやねん!!って思ったんだけど、自分からハグしにいかないんよ。
なんか素直じゃないんだよな〜。
このツンデレ加減が2014年のオフにインディアナを去った原因かって思ったり・・・
さてさてランスの復帰第1戦は、あのレブロン率いるキャブス。
色々楽しみではありますが、残念ながら仕事があるんでリアルタイム観戦は無理。
ひとりドキドキしながら録画観戦することにします。

