昨日開幕したNBA。
今日はいよいよペイサーズの地元開幕!!
ちょうど仕事は午後からなんで家族を送り出したら早いとこ洗濯済ませてパソコンの前にスタンバイ!
開幕ってなんかウキウキするよね。
この先、順位はどんどん変わってゆくけどとりあえずスタート時点ではみんな横並びですから〜。(当たり前っちゅうの)
さてスリーヒルズからノーヒルズに変わった新生ペイサーズのスターターはジェフ・ティーグ、モンテ・エリス、ポール・ジョージ、サディアス・ヤング、マイルズ・ターナー。
ティップオフからいきなり6-0の猛攻。
なんとも気持ちいスタートが切れました。
その後も着実にリードを広げ、なんか負ける気しな〜いって思ってたんだけどね。
4Qに追い上げられて、ウォリアーズから移籍してきたハリソン・バーンズにまさかの同点スリーを決められ開幕初戦からオーバータイムの大サービス。
無駄にゲームをスリリングにする体質は変わってないようです。
その前のフリースロー、ティーグが2本ちゃんと決めてりゃ4点差でスリーでも追いつけなかったのにね。
このスリーで目が覚めたのか、オーバータイムは一度もリードされることなくなんとか初戦を勝利で飾ることができました〜。
今日のヒーローはこの人!!
もうピコ太郎もびっくりのパイナポー祭りでした。
特にオーバータイムでの活躍はすごかった。
クラッチタイムでも臆することなくシュートが狙える強い心も持ってるようだし。
あのサイズでスリーが打てるのも大きい。
この子、ホント順調にすくすく育ってるよね。
ぽじょがいろいろアドバイスしてるんだけど、ぽじょの話を聞いてる姿が、もう素直で真面目で・・・ええ子やね〜。
スポンジのようにいろんな事どんどん吸収してるって感じする。
大きく育ってね。
ぽじょとパイナポー、このデュオがレジーさんとジャーメインみたいになってくれればって思ってたけど、ひょっとするとレジーとジャーメインを超えちゃうかも!!と思えた今日のゲームでした。
その他、ティーグをはじめとするニューカマーもなかなかいい感じじゃないですか。
ティーグは良くも悪くもティーグだったな。
ホークス時代「くっそ、やられた〜〜〜」って思ったことをしっかりマブス相手にやってくれたし「ラッキー」ってニヤリとしたこともやらかしてくれたし・・・
そんでも全体としては良かったんではないでしょーか。
本人もインディアナに帰ってきてなんか嬉しそうだったし。
サドヤンは、なんとなくまだうまくかみ合わないようなとこもあったけどここぞという時のリバウンドは頼りになりそう。
アルジェファは・・・ なんというか、存在感がすごいな。
アップテンポのオフェンスとはかけ離れてるけど、今のチームでは数少ないインサイドで体はれる選手なんで、良い補強だったんじゃないかな。
キャラ的にはメッチャIND向きかと。(フケ顔枠という話も・・・)
今日はベンチメンバーに変わると点差をつめられてしまって、慌ててスターターを戻すっていう展開が多かったんで、2ndユニットがこれからの課題か。
そんな中、CJ・マイルズの復調は嬉しい限り。
マイルズとスタッキーあたりが頑張ってくれると面白いんだけどな。
ま、いろいろあったけど勝ててよかった。