だけど今朝、あさイチで「ハイカカオチョコレートが身体に良い」と聞いた途端・・・
いや、チョコレート食べてるだけで健康で居られるなんて思ってないよ。
今更買って来なくたって、我が家はお米は切らしてもチョコレートは切らせないってくらいのチョコ好き家族なんで、チョコはタップリ常備してあるのだ。
そして毎日のようにガッツリ食べてる。
でも、ハイカカオチョコは買って無いんで、この際常備しとこうかなって・・・ 要らんやろ?(汗)
毎日のようチョコ食べてるけど、これと言って身体に良かったなんて事は無いので、自らがチョコレート効果を否定してるようなもんだけど、これだけいっぱいチョコ食べてると、なんとなく後ろめたく感じてたのが「チョコは身体に良い」って言われると大義名分が出来たみたいで安心しちゃうのよね。(ダメ)
願わくば、糖尿病で低GIチョコのお世話になるなんて事にはなりませんように。
だいたいさー、こんなにチョコ食べてたら誰かが「食べ過ぎだよ」って注意しそうなもんだけど、家族全員チョコ好きなんで誰も止めない。
食後のコーヒータイムには当然のようにチョコレートの大袋が。
たまには高級チョコレートも良いけど、基本「質より量」の我が家なんでスーパーで袋入りのチョコを買って来る。
これだけチョコ食べてたら、チョコレート効果を実感しても良さそうなもんだけど、今のところ実証された効果は「食べ過ぎると太る」ってことだけやね。
はたしてチョコレート効果の真偽や如何に!?
