東芝神奈川 vs 三菱電気 | Sumiko's Playground

Sumiko's Playground

基本ネタバレなのでゲーム、ライブ、ドラマなど結果を
知りたくない方は見ないでね。

この週末はNBL観戦三昧で、22日(日)は名古屋にもどって東芝 vs 三菱 を観戦。
やってきました愛知県体育館!!

3587


前日、わたしたちが刈谷でアイシン戦を観戦していたその頃、名古屋では三菱が接戦を制して奇跡の勝利をあげたとか。
そのせいで「選手は今日は少しお疲れモード」なんだそーで。
早くも負けフラグか!?
でも、接戦だったんだし、負けた東芝のほうが疲れてるんじゃないの?って思ったら、東芝は若いから元気なんだって。(^▽^;)

しかし、わたしの心配をよそに、この日もすごい熱戦!!
1点を争う好ゲーム。むっちゃ盛り上がりました。

その白熱のゲームの様子をお伝えしたいのですが、ゲームに夢中でほとんど写真とってなくて、あんまり良い写真がない。

3600


なんとも緊迫感のない写真。しかも手前のお客さんにピントあってるし・・・(^_^;)
もう、ゲーム中に写真を撮るのはやめよ。

この日はお目当ての五十嵐くんも出てましたよ~~!

3616

圭さま登場!!


この日は24分ほどの出場で、7得点3アシストの活躍。
得点シーンもさることながら、わたしは相手のパスを読み切ったような華麗なスティールにかなり萌えました。(≡^∇^≡)

でもね、この日の注目選手はアーリーエントリーされた中東 泰斗クン!! なんとスタメン起用。
アーリーエントリー制度ってのがあって3月卒業予定の大学生が卒業を待たずにリーグに登録できるんだとか。
若干22歳 現役大学生ってことよね。
この泰斗クンが18得点の大活躍。
上の写真の#18の選手です。
これからが楽しみです~~。かわゆす。(そこ?)

余談ながらこの泰斗クン、なんだか高校時代のバスケ部キャプテンに顔がよく似ている・・・
いや~~、もう息子なんじゃないかってくらい。(笑)
年齢からいってもそんな息子がいたって全然不思議じゃない。
ただ苗字が違う。
「君のおとーさん、むこ養子じゃない?」って聞きたいくらい。(おぃ)

冗談はさておき、ゲームのほうは第4ピリオド残り5分までは手に汗握る好ゲームで大興奮だったんですが、最後5分は一気に東芝ペースとなって 85-79で負けちゃいました。(´・ω・`)

で、相手の東芝にすごいセンターがいるんですよぉ~~。
ニック・ファジーカスっていうNBAにも居た事があるって選手なんだけど、もうこいつ一人にやられちゃった感じ。
なんと45得点18リバウンド。
NBA時代は全然知らないんだけどマブスに1年、クリッパーズに数ヶ月(?)いたみたい。
210cmで大きいけどむっちゃパワフルってわけでもないし、スピードもそれほどない。
でもすごく器用でショートレンジも広くてどこからでもシュート決めちゃうのよね。
スリーまで打てるしフリースローも13本中12本決めてる。(ドワイトさんとは大違い)
その上リバウンドが滅法強い。
シュート外しても自分でリバウンドとって決めちゃうんだから。
いやいや、ビックリしました。

応援していた三菱が負けちゃったものの、バスケ生観戦の醍醐味を味わって大満足な1日でありました。
これから、プレイオフに向けてますます熱い戦いが繰り広げられるNBL。
ぜひまた観戦に出かけたいと思います。

そして、この日も出待ちしてたのですが何がびっくりって、選手のみなさん、ホント、ファンに優しいですよね。
ファンからのサインや写真のリクエストにも快く笑顔で対応。
(その昔、ナゴヤ球場で出待ちしてたドラの選手とは雲泥の差・・・ボソっ)

そして、もちろん、圭さまとのツーショット写真も撮りましたよ~~!!!

と、ところが・・・・
わたしとしたことが、なんという失態!!
せっかくのツーショット写真なのに・・・・

立ち位置を計算しなかった。
だめでしょ、この遠近法!!!




3620


か、顔の大きさが・・・・(;°皿°)
五十嵐クン、ただでさえも顔ちっちゃいのに、そんな後ろに立っちゃだめっしょ~~~~!!!