50/100 LEBRON JAMES | Sumiko's Playground

Sumiko's Playground

基本ネタバレなのでゲーム、ライブ、ドラマなど結果を
知りたくない方は見ないでね。

ただいまファンドレイジング・サイト JustGiving Japanにて、東日本大震災で親を無くした子どもたちの支援をしているNPO法人 JETOみやぎさんへの寄付をあつめています。
寄付先としてJETOみやぎさんを選んだ理由はこちら↓をご覧ください
http://ameblo.jp/sumiko-playground/entry-11104745137.html

わたしのチャレンジページはこちら↓ サポーター募集中!ラブラブ

燃えよペン!似顔絵100人描いて子どもたちに笑顔を!


なんと3月以来むっちゃご無沙汰してました、似顔絵100人。
ごめんなさい。忘れてたわけじゃぁございません。
「時間がない」は言い訳にしたくないんだけど・・・・
時間がないんです。(おぃ)

そんなわけでファイナルたけなわって事で50人目の似顔絵はこちら~。


LEBRON JAMES
$Sumiko's Playground-challenge_050



みなさんもうご存知だと思いますがわたしはバリバリ アンチ・レブロン派です。
レブロンファンのみなさま気を悪くしないでね。
なにしろアンチ・ジョーダン、アンチ・コービー・・・・そしてアンチ・レブロン。
わたしがアンチと言ったらそれはまさにスーパースターの称号なのです。(そーなの?)

ま、いずれもペイサーズの前に立ちはだかった高い壁って事なんですけどね。
ジョーダン、コービーはれじーさんと同じポジションで、常にライバルとしてやりあってきたプレイヤーですし。
おなじポジションでライバルっていってもスタークスではアンチ・スタークスなんて気分にはならないんで(それはそれで失礼な物言いだな)やはりアンチはリスペクトの裏返し。

そんなわけで、レブロンには常にキングで居てもらいたいわけです。
豪快なダンクをきめてどや顔されるとアンチ魂が燃えるのです。

ヒートに移籍した直後あちこちからバッシングされブーイングされるレブロンを見てるとちょっとかわいそうになってしまったけど、昨年、ついにヒートを優勝に導きキングの輝きを取り戻したレブロン。
ただジョーダンやコービーと違って、わたし以外にも結構レブロンを嫌う人は多いらしい。
キャブスに残ったまま今の地位を確立していたなら、まさに全米の人気者になっていたと思うんだけどね。

でもすごい選手だということには変わりない。
NBAどうでしょうでおなじみの師範の名言

ヒートの強み = レブロンがいる
他のチームの弱み = ヒートにレブロンがいる


キャブス時代のレブロンを止めたスパーズ。
今またヒートのレブロンを止める事ができるか!?


やっと50人目まで来た似顔絵100人。
これからも応援よろしく。グッド!
現金での寄付も受け付けてます。¥

ファンドレイジングとは?