英智〜〜!!(ToT) | Sumiko's Playground

Sumiko's Playground

基本ネタバレなのでゲーム、ライブ、ドラマなど結果を
知りたくない方は見ないでね。

先日、英智が今シーズン限りでの引退を表明しましたね~。



涙ながらの会見なのに、どーしても笑いが取りたかったようで・・・(;^_^A

まだまだ他の球団へ行けば十分やれると思うんだけど。
来シーズンからはコーチとしてチームに残る事になります。
よその球団でもいいからまだまだ現役を続けてほしいという気持ちもあるけど、やはりチームに残ってくれるのは嬉しい。


そして、今日、レギュラーシーズン最終戦となる広島戦が英智と同じく今シーズン限りの引退を発表した小笠原の引退ゲームとなりました。


行ってきました、ナゴヤドーム。野球
英智最後の勇姿を見るために。

4回表ツーアウトからピッチャー小笠原、センター英智がアナウンスされると場内割れんばかりの声援。
小笠原は安倍をセカンドゴロに打ち取って、最後のマウンドを締めくくる。
あ、あかん・・・もう泣けてきた。あせる

英智は5回からはレフトのポジションについた。
レフトスタンドで応援しててよかった~~!
見よ!英智の最後の勇姿!!




$Sumiko's Playground-1838


って、お尻かよ!?
だって・・・後ろ姿しか撮れないんだもん。

そんじゃ、これは・・・

$Sumiko's Playground-1837


ボケボケや・・・
ま、所詮 外野スタンドからコンデジで撮る写真なんて知れてる。
この目でしっかり焼き付けておこう。


だがしかし・・・・英智が守備につくたびレフトスタンドのお客さんからすごい拍手が起きるんでそれを聞くたびウルウルして涙でにじむ。

ま、ゲームは中田も憲伸も・・・最後に岩瀬まで打たれて負けちゃったんですけどね~。
さすが連勝ストッパーすみこである。(おぃ)
完全に疫病神やな、自分。ガクリ

打線も大島が一人猛打賞で気を吐いただけで、あとは鳴かず飛ばず・・
8回裏、1人でも塁にでれば9回にもう一度英智に打順がまわってくる。
そう思ってたら、大島がこの日3本目のヒット。
ありがとう!!大島。
しかもこの日、塁にでればすかさず走ってたのに、8回だけは自重。
アウトになって9回に英智まで回らないといけないと思ったんでしょーね。

9回裏ワンアウト、1塁にヒットの藤井を置いての英智 最後の打席。
外野席は総立ちで英智コール。
残念ながらヒットは出ませんでしたが(ってか、あやうくゲッツーで試合終了かと思った)、大きな拍手に送られてベンチに下がった英智でした。

ありがとう!英智!!


ちなみに今日はピンクリボンデーで5回終了時にはスタンドがピンクに染まりました~。

$Sumiko's Playground-1832


試合終了後は高木監督のご挨拶

$Sumiko's Playground-1845


$Sumiko's Playground-1846


続いて引退セレモニー。
まず小笠原から・・・

$Sumiko's Playground-1851


涙、涙で言葉が出ない小笠原。
見ているこちらももらい泣き。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

続いて英智・・・・

$Sumiko's Playground-1856


またまた涙・涙・・・・かと思ったら・・・
やはりやってくれました。
場内大爆笑のゆる~~いスピーチ。(おぃ~~~!!)
この英智節もこれが最後かと思うと泣けるやら笑えるやら・・・

たぶん、もう少ししたらこのスピーチもYouTubeにあがるんじゃないかな。
日曜日のサンドラでもたぶん聞けると思います。

スピーチだけでなく、渾身の遠投を見せてくれました!!
ホームベース付近から投げられたボールはなんとライトのポールを直撃!!
しかしながらスタンドインを期待したお客さんから「もう1回」コールが。
2度目は見事にスタンドイン。
この肩にどれだけドラゴンズは助けられて来た事か・・・

そして・・・・

$Sumiko's Playground-1857


胴上げ。 14年間 ありがとう!! 



最後にドアラ先生が外野まで来てくれたんで・・・・

$Sumiko's Playground-1869


なぜだか外野に寝そべるドアラ先生。


$Sumiko's Playground-1872


またね~~。