HERT vs PACERS (GAME 3) | Sumiko's Playground

Sumiko's Playground

基本ネタバレなのでゲーム、ライブ、ドラマなど結果を
知りたくない方は見ないでね。

NHK-BS 頼みのNBA観戦で、やっとプレイオフのペイサーズ戦が観れました~~!!

おそらくマジックには勝てるだろうと思ってたんでこの2nd ラウンドを楽しみにしてたんよね。
でも勝ち試合が観れるかどうかってとこが心配だったんだけど・・・


な、なにこの大差!!
94-75って・・・えっ
まさかこんな快勝するとは思わなんだ。
いやいや、ヒバートくんの頼もしい事!ニコニコ
インサイドにボッシュがいないとはいえ、ここまで完全にペイントエリアを支配できるとは。
攻守にわたり大活躍。合格

ウェストとジョージ・ヒルの加入も大きいね~。
ホント、ペイサーズは良い補強をしたな~と実感したゲームでした。
バードさんがエグゼクティブ・オブ・ジ・イヤーを受賞したのもうなずける。
ちなみに選手時代にMVP、コーチ時代にコーチ・オブ・ジ・イヤー、そして今回のエグゼクティブ・オブ・ジ・イヤー。3つ受賞したのはバードさんが初めてだそーです。キラキラ

インタビューで「チームのために働きたいと思う選手を集めた」って言ってたのが印象的。
自分のために働いてくれるチームを求めて移籍しちゃう誰かさんに聞かせたい。(おぃ)

今シーズンのペイサーズは非常によくまとまったチームになったな~って思ってたけど、このゲームでは、チームがひとつになってる感じがこちらにも伝わってきた~~。
ベンチにいる選手が立ち上がって応援してるのがなんか微笑ましかった。
点が入ると得点した選手よりベンチの応援団のほうが喜んでるんだもん。

対照的に今日のヒートはなにやた険悪なムードが漂ってましたな。叫び
何があったかしらないけど、ウェイドのあんな表情、あまり見た事ないな~。
ま、このままズルズルいっちゃうようなヒートじゃないんで、油断はできない。
むしろこの屈辱的な敗戦を味わったヒートのリベンジがちょっと怖い・・・ゾゾゾ

ブルズがいない今、この2nd ラウンドを勝ち上がればファイナルも見えて来る・・・

GO! PACERS! GO!!! いえー