苦節15年・・・
ついに破ったナゴヤドームのジンクス。

今日、ナゴヤドームで初めて勝ちゲーム観ました~~!!
(感涙)1997年にナゴヤドームができてからというもの、一度も勝ちゲームを見た事がなかったのです。
勝率0割。

年に1~2回しか行ってないからそんな事もあるのかもしれないけど・・・
それにしたって20連敗くらいはしてるんじゃないか?
いつだったか、巨人と激しい優勝争いをしていた時、終盤の天王山といわれた3連戦のうち2試合を観に行って2試合とも負け、その後ドラゴンズは失速して巨人が優勝してしまった。

またある時は、最下位独走で1弱といわれていた横浜相手なら勝てるだろうと思って見に行ったが、やはり負けた。
ここ数年は見に行くのを止めていたんだけど、昨年、昔の応援団仲間に誘われて一緒に観戦した。
やはり・・・負けた。
しかも終ってみればドラゴンズはヒット1本、あわやノーヒット、ノーランかというなんの盛り上がりもないゲームだった。
そして迎えた今日。
心の中で「憲伸、ゴメン!」と謝りつつドームへ向かった。
初回、ちょっと打ち込まれた時は「またか!!」っていや~な予感がしたけど、そのピンチをなんとか0に抑えると、その後は憲伸らしいピッチングで6回まで0に。
打線も昨年の不調がウソのよう。
今年は良く繋がってます。

2番大島、6番井端が思った以上にハマってる感じだね~~。

7回終って7-0で、余裕のドラは8回、ルーキー田島を投入!
広島のクリーンアップを3者凡退に抑える好投!
8回裏には代打ブランコのダメ押しツーランが飛び出した~~!!

高木采配、当たってます!

9-0では浅尾の出番はない、と思ってたんですが・・・
なんと9回表のマウンドには浅尾が!! まさかのファンサービス?
負け試合ばかりだったから、これまで浅尾や岩瀬が投げるのを観た事なかったんよね。
そんなわけで今日は、いろいろ初ものが。
初・浅尾。
初・「あと1人」コール。
初・「あと1球」コール。
初・万歳三唱。
初・ヒーローインタビュー。
いや~~、楽しいゲームでした~~。

ドーム初勝利の記念(?)に平田りんのフレーズタオル買って来た。
名前がど~んと載ってる選手タオルよりこっちのほうが気に入ったので。
平田の「豪快弾」ってフレーズもいい感じなんで。
平田りん、今日も2安打2打点、大活躍。

