

すでに2枚は完成してるんで、もう1枚描くつもりだったんだけど、これがなかなか描き始めれなかったんよね。
毎度の事ながら、下絵の段階でつまづいてまして・・・
描けなかったら2枚だけでいいやって甘えもあったのかも。
それでも下絵が出来ていない状態でキャンバスの地塗りだけはこの前やったんよ。
寝室がアトリエなんで、ベッドが邪魔で80号や100号のキャンバスはイーゼルに立てて描くしかなく、床に寝かせることが出来ないん。
しかたなく地塗りするときは駐車場にひろげてやってマス。
でっかいキャンバスにペタペタ地塗りしてると、いつも近所の子どもから「あのオバサン何やってんだろ?」って興味津々でみられます。
広いアトリエ欲しい~~。
昔から早描きで、いったん描き始めれば100号でも1ヶ月もあればだいたい描き上げてしまう。
しかし、毎度の事ながら描き始めるまでが長い長い・・・・
構図が決まるまでが一苦労。
あーでもない、こーでもない、ひたすら下絵を描く・・・
描いてないときもいつも頭の中でいろんなイメージが浮かんでは消え、消えては浮かび・・・
浮かんで来る時はまだいい。
まったく浮かんでこないときもある・・・
わたしの作品は、いつも「構想1年、制作1ヶ月」なんよね。
その「構想」の部分がやっと今日終った。
師匠から下絵にOKが出ました。
今日からいよいよ制作開始!!
足りない絵の具もあったりしたんで、久々に栄まで行って画材屋さんでいろいろお買い物~。
るんるん気分で帰ってきたら、画材屋さんから電話。
なんと、レジにカードケースを忘れて来たらしい。
いろんなお店のサービスカードが入ったカードケースで、当然その画材屋さんのカードもはいってる。
ま、それほど急いでとりに行くほどのものでもないから、また近いうちにとりに行くんでしばらく預かっといて、って頼んだんだけど・・・
買い物嫌いで出不精なわたしが次に出かけるんはいつになる??
「近いうち」っていつだよ!?
あ・・・ そーいえば、松坂屋の美術画廊でやってる「風景の会絵画展」に中学時代の先生が出品してるんで招待状もらってたっけ。
それを見に行きがてらカードケース取りに行けばいいや。
絵画展はいつまでだったかな~~~
7月27日~8月2日
え? 8月2日まで。

1日、2日は仕事あるし・・・・
明日行くしかないやん・・・
なんで、今日、見て来なかったぁ~~~。

そんなわけで、ほんと「近いうち」に取りに行く事になりますた。
明日、行って来ます。