残念ながら一番必要としている被災地へはなかなか救援物資同様、情報も届き難くなっておりますが・・・
溢れる情報の中にはデマや根拠のないいい加減な情報もあります。
間違った情報に振り回される事なく、いかに正確な情報を手に入れるか・・・
そんな中で地震や原発事故について、非常にわかりやすく正確な情報を提供してくれるサイトを同僚の薬剤師が教えてくれました。
サイエンス・メディア・センター
アクセスが集中して繋がらない事もあるようですが、これはおすすめ。

特に3/15の「原発に関するQ&Aまとめ」と3/17の「大地震後の東電福島第一原子力発電所の状況(推定)」は今、原発で何が起こっているかという事についてはTVや新聞よりずっとわかりやすいです。
いままで燃料棒が露出して高温になるとなんで水素が発生するのかわかんなかったんですが、そんなとこまで詳しく説明してくれてます。
人間って不思議なもので、状況は相変わらず非常に危険なんだけど、何が起こっているかがある程度わかるとそれだけでちょっと安心できる。
ただ、残念ながら今回の事故は、未だかつてない重大な事故なんで、何が起こっているかはわかっても今後どうなるかは専門家でもはっきり予測できない・・・

今はただ祈るのみ。