ROCKETS vs LAKERS | Sumiko's Playground

Sumiko's Playground

基本ネタバレなのでゲーム、ライブ、ドラマなど結果を
知りたくない方は見ないでね。

昨日の開幕戦第2弾!
これまた西の強豪チームの顔合わせ。

ゲーム前にチャンピオンリングの授与式がありました~。
なんだかんだ言ってロンロンが無邪気に喜んでるのを見てるとこちらまでうれしくなってしまうのでありました。

あれだけ嫌っていたコービーですら、レブロンを見てたらかわいく見えて来た。(おぃ)
どうかロスのファンの為にもライフタイム・レイカーで居て下さい。

リングをもらうときは、順番に選手が次の選手を紹介して行くんですが、トリを飾るのはもちろんコービー。
そのコービーを紹介したのがフィッシャーなんだけど「次に紹介する選手をみんな知ってるのか心配だけど」とか「あんまりチームの役にたってないみたいだけど、コートを走り回ってときどき大事なシュートを決める」なんて紹介してたのがウケました。

ゲームのほうは、3Qまで終始ロケッツがリードして進んできたけど、4Qに一気に逆転。
さすがディフェンディングチャンピオン。

怪我から復帰のヤオは、チームドクターが付きっきりで管理してシーズンを通してプレイできるようにしたいとのこと。
そのため足への負担を考え、プレイングタイムは24分に決めたらしい。
毎試合24分きっちりと言う訳ではなく、平均で24分。
前のゲームで長くプレイしたら、次のゲームはちょっと短めにするっていうふうにして管理して行くらしい。
4Qにその24分が迫ってきたんですが、レイカーズに逆転され、この試合はもう少し長くプレイしないといけないか・・・と思われた矢先、ちょうど24分でファウルアウトしてしまいました。

ヤオがいるといないとでは大違い。
ロケッツはヤオのいる24分をいかにうまく使ってゆくかが大きな課題ですね。
アデルマンHCの腕の見せ所か・・・


さて、今日の1枚は・・・ 今話題のこの人!!

$気まぐれ絵日記-101029


数日前にシャラポワとの婚約を発表して一躍有名になったブヤチッチ。
でもテニスファンからは「ブヤチッチって誰?」とか「逆玉だ」とか「変な名前」とか・・・いろいろ言われているようです。

テニスファンのみなさ~~ん、これがブヤチッチですよ~~。
スロベニアから来たんですよ~~。
強豪レイカーズの選手なんですよ~~。
今日は一度も出番がなかったけど・・・(おぃ)

覚えてあげてね~。

現地ではシャラポワがいつステイプルズ・センターに現れるかに関心が集まっているとか、いないとか。
もしシャラポワがやって来たら、まちがいなくブヤチッチより長い時間テレビに映される事でしょう。


それでいいんか、ブヤチッチ・・・あせる