地味〜〜に強いゾ、ドラゴンズ! | Sumiko's Playground

Sumiko's Playground

基本ネタバレなのでゲーム、ライブ、ドラマなど結果を
知りたくない方は見ないでね。

昨日に引き続き巨人打線を完封してドラゴンズ日本シリーズに王手をかけました~~!!クラッカー

シーズン中もずっと防御率トップの投手陣におんぶにだっこで勝って来たドラですが、今日はその典型的なゲームでした。
たった2点を守りきった完璧な投手リレー。 
しかも最初の1点は吉見のタイムリーですし・・・・汗

なんかここにきてドラゴンズに死角なしって感じになってきた・・・
落合采配恐るべし。
ちょっと前のスパーズ的雰囲気を感じます。
地味~~~に強い。(笑)


特に8回表1アウト ランナ-2塁で高橋が小笠原をショートゴロに打ち取った時は、なんかその地味~~な強さをひしひしと感じました。

ショートゴロって書きましたが、実際小笠原の打球は高橋の足元をかすめてセンター方向へ抜けたのです。
普通ならヒットコースだよね。
打たれた瞬間、やられたって思ったんですが、なぜかショート荒木が打球の真正面にいてあっさりアウト。
ベンチの指示か荒木の判断かはわかりませんが(TVの解説はベンチの指示じゃないかと言ってましたが)あらかじめ守備位置を変えてたんですよね。
打者によって打球の飛ぶ方向を予測する地道なデータ野球。
この地味~~なファインプレイに中日の強さを感じました・・・合格

今の中日にショートフライをヘディングするような選手はいません。(おぃ)
その完璧さが昔のツッコミどころ満載のドラを知ってるわたしとしてはちょっと物足りなさを感じたりして・・(笑)
ま、それは贅沢というものでしょう。


もうジャイアンツにこの劣勢を跳ねかえすだけの勢いはないと見た。にひひ
週末は職場の社員旅行で野球みれないから明日決めちゃってください。(そーゆー理由?)