こんなところにアルフィーファン! | Sumiko's Playground

Sumiko's Playground

基本ネタバレなのでゲーム、ライブ、ドラマなど結果を
知りたくない方は見ないでね。

今日は、ぴょんの振り袖を買った呉服屋さんの招待できもの博覧会に行って来ました。
全国各地のきもの作家さんの新作が見れるというふれこみの・・・ 展示即売会ですね。あせる

石田巳代治氏の本加賀友禅とか久保田一竹氏の辻が花とか・・・
光り物の好きなわたしは、和田光正氏の金彩友禅のファンなのですが。

買う気ないんですが、有名作家さんの作品を見るだけでもと、おじゃましました。


で、一竹辻が花のコーナーで久保田一竹美術館の話が出たんで・・・ 

「ALFEEの高見沢さんが以前ライブで着たきものが展示されてるんですよね? 一度見てみたいんですよ。」

「あ、写真ならここにあります。きものに合わせてギターも作ったんですよね。」
と辻が花の販売員のおにいさんが妙に喰いついて来ました。
たかみーが着た真っ赤な富士山が描かれた着物を見ながら、ひとしきりそのときの話をした後、そのおにいさんが聞いて来ました。

「いつ頃からアルフィーのファンなんですか?」

「意外と新しいんですよ。 メリーアンの頃はそんなにファンじゃなかったから。 ここ10年くらいです。」

「ボクはねー・・・ 売れる前からなんです。 小学校の頃、坂崎さんがやってるオールナイトニッポンを聞いて・・・」

えぇ~~っ!! メリーアン以前からのファン!! 凄い。
しかも小学生でオールナイトニッポン聞いてたって、どんだけ夜更かしの小学生!!

「いつも、もうすぐ売れる、今度こそ、今に来るってずっと思ってました。 無言劇はぜったい売れるって思いましたもん。 で、売れるようになったら聞かなくなっちゃって、売れてからは知らないんですよ。」
小学生で無言劇っすか~~・・・えっ 

いやいや、思わぬところでアルフィーファンと遭遇しました。(笑)

そのおにいさん・・・ ってアルフィーのデビュー当時小学生だったんだから、もうおにいさんじゃないっすね。あせる
ま、でも若く見えたんでおにいさんということで。
で、そのおにいさん、わたしに買う気がないのを知ってか知らずか、普通なら選ばないような、ちょっと玄人っぽいキラキラしたのを持って来て、「これ一度合わせてみてください。」
たかみーファンと知って、ちょっと遊んでみたくなったようです。(え?)

一竹辻が花の着物なんてそうそう試着できないんで、言われるがまま合わせてみました。
キラキラ光る一竹独特のオーロラグラデーションの着物にターコイズブルーの重ね襟。さらに虹色に光る帯にブルーの帯締め。キラキラ
もうほとんどステージ衣装。

でも・・・ 意外に似合うじゃん、自分。得意げ

こんなコーディネイト、普通じゃできないんで面白かったです。
だがしか~し・・・
「こんなのいったい、いつ着るんですか~~?!」あせる

すると、お店の方が口を揃えて・・・

「アルフィーのコンサートで!」


「最前列で一竹辻が花着てたら、もう高見沢さんの目が釘付けですよ~~!!」

はぁ・・・汗

「じゃ、最前あたったら買いに来ます。」にひひ


一竹辻が花を着て、D.D.D を踊る夢を見そうです。