なんとかならんですかね。で、今日は仕事はお休みなんで午前中に銀行行って来ようと思ってたんです。 なのに洗濯干してたら、ちょっとまえに家を出たはずのぴょんから「忘れ物した~~。
」ってメールが・・・・ 「何を?」ってメールを返してふとテーブルをみると、そこにはぴょんのカバンが。
お~い、カバン忘れて大学に行くやつがあるか~!
しかたなくかばんを届けに地下鉄の駅まで。とほほ・・・・ そんなことやってたもんで結局午前中は行けなくて、午後には生協が来るんで、結局銀行についたのはのは3時5分前。
まぁ、なんとか間に合ったものの手続きしてる間に3時になって、そうなると客がいようといまいとシャッター閉めるんですよね。 あれ嫌ですよね。 なんか閉じ込められちゃうみたいで。 カウンターの中では、これみよがしに「もうおしまいですよー。」って感じでバタバタしてるし。 ちゃんと3時前に来たのになんか悪い事しちゃったみたいな気がしてひとり小さくなって座ってました。 確かに、薬局閉めようかな~ってときにすっごくめんどくさい処方とか持って来られるとちょっとゲンナリしますからね。
(おぃ)ま、そんなことはどーでもいいんですよ。(いいんか?) 実はその銀行にたかみーに良く似た方がいるんですよ。
残念ながらまだ一度もその人の窓口へ行く機会はないんですが、いつも遠目にうっとり見てるんデス。
今日も呼ばれたのは別の窓口だったので、手続きが終わるまでそのたかみー似の行員さんをこっそり目で追ってました。(ストーカー?) その視線が気になったのか、わたしが最後の客だったからか、銀行を出ようちするわたしの方を見て「ありがとうございました。」ってにっこり。 おぉ、この銀行利用するようになって10年(長っ!)はじめて声をかけてもらいましたぁ!!
あ、もちろんってか当然ってか、その行員さんは女性です。(いや、いままでたかみーに似た男性ってみたことないんよね) 初めて見た時「たかみーって妹いなかったよなー。」ってマジ思いましたもん。