3日目の朝!昨日と同じレストランで朝ごはん。昨日見つけられなかった、ヨーグルトやドライフルーツを見つけたので、今日はそちらをチョイス。息子は、ごはんと卵スープを食べていました(日本にいるときと同じww)
今日のスケジュールは、2024年1月に「ジェイパーク アイランドリゾート&ウォーターパーク セブ ホテル」内にキッズイングリッシュアクティビティ施設がオープンしたそうで、HISでツアーを申し込んだときにこの参加体験がついていたので…子どもたちの意思関係なく申し込むことに(その間、大人はスパ体験がついています)。事前に子どもたちに話したら大反対され…娘は「私はぜっったいに行かない!」とプンプンしていたのですが…ww
ついたら、意外ととすんなり入っていく2人当日は、8時15分くらいにお迎えが来て、「ジェイパーク アイランドリゾート&ウォーターパーク セブ ホテル」に移動(車で15分くらい)。ホテル内のジョイキャンプに向かいました。
私は2人を送り出したあとホテルの入り口で待っていたらまたお迎えが来て、車で10分くらい走り、スパ「VELSPA」へ。ちなみに夫も一緒に行くはずだったのですが「やっぱり走りたい」という海外に来ても走るというぶっとんでいる人なので、急遽私だけで行くことに。1人で子ども2人見送って、お迎えの車乗って行くという私にしてはチャレンジでしたよ!ちなみに、ホテルの外はだいぶ雑多で、野良犬もたくさんだし、野良犬に噛まれると100%狂犬病になるらしいので、出歩くのは気を付けた方がいいとのこと。道路も整備されていないので大変だったと言っておりました。そりゃそうでしょ…。
「VELSPA」は日本人の方が駐在しているスパで日本語で対応してくださりました。久しぶりの日本語で安心するww。施術は現地の人でしたが、日本語も少し話せて、気持ちよかったです!事前のアンケートで、強さはどのくらいがいいかとか、アロマの香りとかっ選択できました。時間は80分で、最初はフット20分、ボディ60分でした。
終ったあとはまたお迎えが来てくれて、「ジェイパーク」まで。12時に終わる子どもたちをお迎えし、3人で一緒に、またホテルまでお迎えが来てくれていたので、シャングリラホテルまで帰りました!ドライバーさんは時間に遅れることもなく、しっかり送迎してくださり、安心できました。
ちなみに、フィリピンはチップ文化があるとのことなので、送迎してくれたドライバーさんにも渡さねば?と思い、最初にホテルまで送迎してくれたドライバーさんに降りるとき渡したのね(100P。50Pでもいいのだろうが、持っておらず)。そのとき、けっこう困惑した感じで受け取られたのです💦もしかしたらいらないもの?と思って夫にLINEしたら「いらないのかも」とのことだったので、その後のドライバーさんにはチップを渡すのは控えました。ツアーのドライバーさんだから含めてもらっているのか?? やっぱりチップ文化って難しい。
ジェイパークにあったホテルのツリー。すてき~!
子どもたちはというと!9~12時の午前コースに参加したのですが、午前は室内のアクティビティがメインで、自己紹介したり、クッキングしたり(なんかチョコボールみたいなのお土産に持って帰ってきた)、ゲームしたりダンスしたりしたそうです(3って言われたら3人のグループ作るやつとか、1にょっき、2にょっきみたいなやつとか。名前は違うけど、子どもたちが遊ぶゲームは万国共通だねぇと)。娘は近くにいた女の子とお友だちに(アジア系の子だった)なったみたいで、帰りに話しかけに行っていた…さすが…息子ははなからお友だち作る気はなかったみたいだけど(笑)、まあ、悪くはなかったと言っていたので、よかったです(笑)。
終わったあと数日で、当日の写真や動画がGoogleダウンロードするかたちで送られてきました。
午後からは、つめつめスケジュール!とにかくプールに行きたい子どもたちと、おみやげを買いに街に出たい母。
着いたらホテルのお部屋に荷物を置いて速攻出発!ホテル近くのショッピングセンターみたいなところへ。GRABを使って行きました(夫氏手配)。私はアプリは入れていたのだけど、カード登録を済ませておらず。セブについて登録しようとするもうまくいかず。楽天カードだからか??(と夫は言っていたけど分からず)日本で登録しておけばよかったなと反省。
行ったのはスーパーマーケットや、ドーナツ屋さんや飲食店が集まるちっちゃなショッピングセンターみたいな場所でした。スーパーで事前におススメしてもらっていたコーヒーやトリートメントをお土産用に大量買い!あとチョコマンゴーやらお菓子やらなんやら。ホテルで売っている金額と何倍も違う。結局帰りに空港でこれまた何倍も高い値段でお土産買い足したから、もっとたくさん買っておけば良かったー!
あとは、ドーナツをお昼用に買って、あとはおみやげやさんみたいなとこでいとこや自分用におみやげをチョイス!
で早々に帰宅!一時間くらいしかいなかったかも😭もっとゆっくり見たかったよ。。
帰宅したらプール!15時くらいから2時間くらい?遊んだかな。
そのあとはシャワー浴びてまた移動!私が行きたい!とお願いしたナイトマーケット『フードキャンプ』へ。夫は「お腹壊すからやだ」と反対派だったんですが、せっかくなら現地の雰囲気も味わいたい。
ただ、明日はジンベイザメツアー参加で朝2時半出発!😆ので、「早く行ってささっと帰ってこよう」と。なんてバタバタスケジュールなんだ私らは
ガイドブックに載っていたわりと近めの場所(タクシーで15分くらい)を選んだんだけど、日曜日だからか?年末だからか?とにかく道がこんでいてタクシーがすすまない。結局1時間近く?かかっちゃって到着!
入り口!
韓国料理かな?焼肉のお店が賑わってました。真ん中にステージがあってバンドマンが演奏していました。
現地っぽいのが食べたくて、、焼きそば?みたいなのと、春巻きや焼き鳥、ひき肉炒めものとライスがセットになっているのをオーダー!
手で食べるスタイル!娘は焼きそばパクパク食べていました。私は別のお店でマンゴースムージーと、息子が食べると言ったポテトやハンバーガーも注文。
味はおいしかったよ!
野良猫、野良犬めっちゃいたり、物乞いの子もいて(席に来てなんやら歌をうたっている。最初は無視していたけどやめないので、、夫が小銭渡したら、というので、お財布にあったコインのお金を渡しました)、色々できない経験はできました。
あまりゆっくりもできず、ご飯食べたらまた急いで帰宅!そして明日のために9時くらいには就寝!
こうして書いていると1日でも書くことたくさん!!ボリュームありすぎですね。
あしたは3日目!実質ラストの日です。続く。