息子のバスケスクール大会のはなし。 | すみちぇるさんのブログ

すみちぇるさんのブログ

8歳息子(小3)、5歳娘(4歳児クラス)の母。フルタイムで働くワーママです。仕事、育児、自分磨き、いろいろ頑張りたいブログです。息子は小学校受験しました。最近車を買ったので車中泊デビューもしました。

三連休真ん中は息子の通うバスケスクールの大会でした。各エリアに散らばるスクールの子たちが集まって年に数回開催される。息子は2回目の参加。



今年は中学年の部(3.4年)で、息子の通う木曜日スクールは中学年がすくないようで、月曜日スクールの子たちと同じチームで戦うことに。総当たり戦で3試合。


「優勝したい!」「なんか賞はもらいたいなぁ」と意気込んで参加したものの、一回戦目から敗退し、いきなり悔しくて泣きながら応援席に戻ってきたww泣き笑い泣き笑い


まだまだ息子もうまくはないし、普段一緒に練習しているメンバーではないから声も出ていない。

こりゃ今日は3回泣いて帰ってくるのか泣き笑い?と思ったり。


応援席にいたら、同じチームだった女の子が声をかけにきてくれる。「いける?」と。息子涙をふいて「こくり」。そこからは風のようにかけていって。同じチームの子たちがどこに座っているのか探しにいき(仲間を増やす旅みたい☺️)。私たちは遠目に「あ、1人増えたよ」とか言いながら。次の試合までの長い待ち時間。練習したり、作戦たてたりしたのかな?みんなで座っておしゃべりしたり。

もう私たちのところに戻ってくることも(荷物置きにきたりで一瞬立ち寄ることはあったけど)、泣くこともなく。


結局、2敗退、1引き分けで、本人は全然納得いく結果ではなかったけど。


3試合目では、みんな声を出し合ったり、動きがよくなって。この短時間でチームの成長を感じたよ。


閉会式前には「あーなんか賞とりたいなぁ」と。一回もシュート決められず、勝ててないのによぅ言うわwwと心の中で突っ込み(その希望捨てない息子のメンタルが好きなんだけど😛)


悔しくてでも楽しい一日になったようで、母はうれしいのです🏀


帰りはだいぶ遅くなったけど、息子のリクエストで予約してた「焼肉きんぐ」で、みんなで腹ちぎれるくらい食べ🍖🍖


長い一日が終わりました。

おつかれ、息子よ。