先日の雪を乗り越えて、ようやくオオイヌノフグリが咲き始めた信州から こんにちは。

小さくて かわいい。 

でも名前がひどい、と毎回思う…こんなに可憐で かわいいお花なのになぁ。


お元気ですか? スミエルです。


さて。
ちょっと前(って昨年末)に『箱市、模様替えしました!』という記事を書きましたが…

簡単にいうと和かふぇよろづやさんの店内に「箱市」をいう棚を借りて、委託販売しているスペースがありまして。

一番はじめはハロウィンをイメージしたディスプレイでしたが、新しい年を迎えるし!と富士山や千里箱で賑々しく模様替えしたよ、という記事でした↓


そして、この後ブログには書いてませんでしたが、箱市合同展の最終日に

こっそりと、雪の中から春を待つイメージに模様替えしていて…↓

こんな感じ。


そして、更に。

先日の『楽市楽座』の後には。


♪〜重いコート 脱いで 

 出かけませんか?♫

  ♫もうすぐ は〜るですねぇっ♪

♪彼を 誘ってみませんか?♫


と、春のお出かけイメージして


傘をさしてる金魚の親子と、蹴鞠を楽しむ芝犬のペットボトルカバーと…


張り子のいぬのポーチを

張り子のいぬ、かわいくて お気に入りです。


こんな感じにディスプレイしてきました☆


…いかがですか?


少し楽しげなイメージになってるといいなぁ と思います(*´꒳`*)


どうぞ長野に 遊びにいらした折には

しなの鉄道 屋代駅 下車 

屋代駅前商店街 和かふぇ よろづや にも遊びにいらしてくださいね♪


そして、ひっそりと minne とcreema も再オープンしました。


たじまやの原点、木のバッグや小物入れは こちらから購入できます☆


minne たじまやのページ


creema たじまやのページ


良かったら覗いてみてくださいね♫


☆☆☆☆     ☆☆☆☆


普段使いしやすいレッサーパンダのLINEスタンプ作りました(=゚ω゚)



『レッサーパンダの日常』


ご好評にお応えして第2

第2弾はセリフ付きです!



『レッサーパンダの日常2』 



どちらも よろしくお願いいたします