「里山ひよじ村」の無農薬・小麦粉 | 墨田区の子どもを放射能から守る会

墨田区の子どもを放射能から守る会

〜活動報告ブログ〜

放射能の問題に不安を抱くママパパが集まり、
育児のこと、食生活のこと、放射能問題など
交流することを基本に活動しています♫

《講演会まであと……9日

ぱん9 ぱん9-2

今日の数字は「ぶどうパン」ですニコニコ
当会では希望者をつのって岡山県の農家の皆さんから定期的に野菜など購入していました。
(※現在は生産者の方の都合により一時休止中)
小麦粉もできれば国産のものがいいなぁ~しょぼんという方も多く、都内にある自然食品取り扱い店で購入する方も多いのですが…
今日のパンで使用している小麦粉は
山口県のひよじ村でつくられている小麦粉(無農薬)ですニコニコ
「里山ひよじ村」としてフェイスブックで紹介されています。
(「ひよじ村」の小麦粉については、「ハイカラ製作所」さんでも紹介されています。)
パンにつかった小麦粉の生産者は中浜さん
これからも安全、安心の小麦粉をつくっていってください。
本当においしかった~ドキドキ

★保育室の申し込みは24日までです!!!!!★
講演会の申し込みは前日まで可能ですが、保育室の申し込みは、保育スタッフとの打ち合わせなどの関係で、24日までです。保育室を利用されない方は(お子さん同伴での講演会参加も可能です)関係ありませんが、利用希望の方は、申し込み期日までにお願いします。

………………………………………………………………

◎申し込み方法◎

PC、スマートフォンからのお申し込みはこちら
それ以外のかたのお申し込みは当会メール宛(sumidamamanokai@gmail.com)にご連絡ください。
(お名前、参加人数、連絡先、保育室の利用有無)
………………………………………………………………

◎チラシを置かせていただいているお店

オットポン(曳舟)
ルクール (ベーカリー&カフェ/墨田区亀沢2-15-8)
Sacra Cafe(清澄白河)
八百コーヒー(文京区本駒込2-10-5)

………………………………………………………………
◎イベントに協賛・名刺広告に協力していただいた皆さん
ギャラリー・アビアント
CATS&DOGS CAFE
レストラン・カタヤマ
すみだkomachi 
周南里山倶楽部
親子山学校
日本ホメオパシーセンター錦糸町代表(中村満紀枝さん)
えがおのローソク(映画)
▼脱原発タンポポの会(墨田)
▼墨田区職員労働組合
墨田区労働組合総連合
墨田生活と健康を守る会
新日本婦人の会・墨田支部
▼柳沢尚武弁護士(東京法律事務所)
▼笹山尚人弁護士(東京法律事務所)
▼坂本雅弥弁護士(東京法律事務所)
※「生活と健康を守る会」さんと「新日本婦人の会」さんは本部のHPにリンクしています。 
………………………………………………………………