クリスマス~年始の近況と、ペットの事 | カロンのおしろ

カロンのおしろ

日常・趣味の事を気まぐれに書いてます。
スーファミとか一昔前のゲームが大好き!

2019年になりましたね(*´ω`*)
今年もよろしくお願いいたします。


しばらく書いてなかったので近況をメモします。

―――――――――――

2018年のクリスマスには鶏肉を丸焼きにした。
お腹にはケチャップライスを詰めました。

それから
年末前にミスドのポケモン福袋(1000円)を買った!
ドーナツ10個無料券がついてくる上にブランケットとクリアファイル、カレンダーがついてくるのでお得感があった。
ブランケットはゲーム機の保護に使おうかな。

カレンダーが可愛い

ドーナツ無料券はその日から使えたのでモンスターボールのドーナツを買って帰った。

他、写真は撮ってないけれどフンドーキンの福袋(1080円)も買った。
これは去年買って良かったので続投。
ごまドレッシング、醤油、白だし、ステーキソース、味噌がついて1080円。少しお得。
どうせどれも普段から使うし普通に買うものだし( ̄▽ ̄;)

そして2019年の年始は…
家族の協力を得て、なんとか完成したおせちを食べた。

おせちを食べないとなんだかお正月が来た気がしないので、毎年おせち料理は食べることにしている。


以上がざっくりとした近況(食べ物ばっかり)!(笑)



――――――――――

ペットの近況なども少し。

すもも(ラット)は寒くなってから体調が悪くなり、通院中。
色々あって落ち込んだりもしたけれど、あまり暗いことはブログに書かないことにしました。
とにかく少しでも良くなることを祈って日々過ごしています。
今日ようやく気付いたけれど、お風呂にいれるよりも、赤ちゃん用おしりふきで身体を拭いてあげたほうがすももの身体がキレイになることに気付いた…
旦那が拭いてあげたらすももの毛が鏡餅のように白くなった(笑)
たまーに拭くことにしよう

最近すももには豆乳ヨーグルトをあげています。
動物性の乳酸菌よりも植物性の乳酸菌の方が身体に合う人が多いらしいのと、免疫アップ効果を期待。
乳糖が合わないということも避けられると思い。
気休めかもしれないけれど、何もしないよりは良いだろうから。。
病院からの薬を続けつつ海外のサイトなども参考に、民間療法も含めて、あまり身体に負担がない方法で少しでも自分に出来ることがないかを探して実践しています。


次に。
このブログには書いていなかったけれど、アメちゃん(ベタ)とは去年の半ば辺りにお別れしました。
今でも思い出すと色々と考えることはあるけれど、向こうで幸せに暮らしていることを祈っています。


ちなみに…
てんちむ(インコ)はとても元気です。
寝てるときヒーターの側に居ないことがあるけど寒くないのかな?と不思議に思うw
何だかんだでてんちむとは6年目に突入した。
これからも仲良く楽しく過ごしたいよ⌒(ё)⌒

↑(過去写です。)

テレビで見た「USAを歌うインコ」の動画が衝撃的だったので、てんちむにもUSAを覚えさせようとしているが一向に覚えないww

てんちむには、
1「好きだから覚えたい言葉」
2「好きだけど覚える気がない言葉」
3「興味がないから覚えない言葉」
の3つがあるみたいで、USAはどうやら2っぽい(笑)

USAを歌うと嬉しそうに踊るけれど覚える気はないようだw(≧▽≦)
観察していると色々わかるので面白いな~。