マイホームを建てるなら♪ | すまらぴ(カルドホーム)マイホーム計画♪ 株式会社 平田組

すまらぴ(カルドホーム)マイホーム計画♪ 株式会社 平田組

すまらぴ改めカルドホームになりました!
子育て世代に優しい1000万円台の家づくり!
マイホームのことならお任せください!
鳥取県米子市・株式会社 平田組
http://www.hiratagumi.com

鳥取県日吉津村日吉津1351-1
イオンモール日吉津・西館敷地内

こんにちは(^O^)/



すまらぴですドキドキ



今日は、すまらぴ☆という商品名になるまでの奮闘記をご紹介します目きらきら!!




指令①


『新ローコスト住宅の名前を決めよ』




最初の指令から苦戦致しました(・Θ・;)


この商品のターゲットが20代~30代の若い世代の方々・・・


インパクトがあり、尚且つより多くの人に覚えてもらいやすい名前・・・





悩んだわたしは

とりあえず、単語をかき集める作業を始めましたメモ




ハウスメーカー→住宅・住まい・家・マイホーム・・・




家族のぬくもりを感じられる家→ハッピー・ワイワイ・ライフ




高くて手の届かない家ではなく、無理せず手の届く家→ちょうどいい・ピッタリ・ジャストフィット・ジャストライト



こんなの欲しかった!家→ナイス・グッド・ストライク・ビンゴ(なぜかタバコの銘柄のような名前が並びました 笑)



自由設計で自分だけの家→特別感・限定・世界に一つだけ



コストパフォーマンスにより実現した価格→スマート(かしこい)選択・ナイスチョイス



何年経っても飽きの来ない外観→モダン・かっこいい・スタイルアップ








むむむ・・・ここからどうするか・・・354354










ひらめき電球かお2ひらめき電球


言葉を混ぜてみようクラッカー








コストがちょうどいい(ピッタリ)→こすぴた☆



もっと幸せがあふれる→もあはぴ☆



スマートなコスト→すまこす☆



ちょうどよいプライスでハッピー→ぷらはぴ☆



私にぴったり→まいぴた☆









こんな風に言葉遊びを続けている最中、店長登場銭形警部




すまらぴ!?


ナンコレ!?面白いじゃん!!






おっ(((( ;°Д°))))




いいんですか・・・??





実はすまらぴには、


家なので住まい=すま


かしこい家づくりでスマート=すま


てことはつまりみんなスマイル=すま


アパート代で家が出来ちゃったらラッキー=


マイホームができて家族みんなハッピー=


みんなでピースサインチョキ


つまり家族も世界も平和(ピース)=




言葉を拾い集めたら・・・ぴ ♡ヘ(゚∀゚*)ノ





よくここまでこじつけたな・・・


我ながらラップで韻をふむセンスがあるのでは。と勘違いする出来でした。



それを面白い!!と採用してくださった店長銭形警部・・・物好きなのか?笑



そんな経緯で、新しい家の名前



『すまらぴ』堂々の完成です!!!





長々と読んでくださりありがとうございますぺこりパンダぺこり




 

 

 


さて、次はすまらぴの文字のロゴを作るぞー(((( ;°Д°))))クラッカー