6月の記録、今年初めて気づいた花、新しいスマホなど | 実以のブログ

6月の記録、今年初めて気づいた花、新しいスマホなど

6月末やっとスマホを新しくしました。もう5年?ほども使っていて

電池はもたなくなるし、画面はひびが入っていたし…。

 

そそっかしくてスマホも床に落としてしまうこともある私なので、

カバーも買ってみました。スマホそのものが前のものより厚い上に

カバーをかけたら文庫本ぐらいの存在感になってしまいました。

濃いピンクの皮風のカバーは本体1350「円、隣にぶらさがっていた同じタイプのネイビーブルーは1850円、

店の人にちがいを尋ねると人気がある色は高いのだとか。

それにしてもエレキングでスマホが充電できるといいのですが(笑)。

 

6月24日、ベランダの植木鉢の朝顔が初めて花を咲かせました。

色が淡い紫なのは栄養が足りないのでしょうか?

 

ちなみになぜかこのころ、植木鉢に勝手に生えてきた菜の花も季節外れですが咲いてました。

 

6月9日、父と弟と3人で散歩した日のサンゴジュの花。

母の生前からよく行っている公園なのに、今年初めてこの花に目を奪われました。花そのものは地味ですが、こんなに咲くと壮観です。毎年、こんなに見事に咲いていたかしら?

 

これもよく行くところなのに初めて気がついた花。花のトンネルと言っていいくらいいっぱい咲いているのに。5月22日の上野公園、桜並木の清水観音堂近く。

正確な名前がわからないのです。花と葉の特徴はオフィスビルの植栽などで近年よく見かけるヒメウツギの仲間かな?と思うのですが。

今まで見たヒメウツギよりは花びらが細く、つぼみがピンク色、茎が赤いのです。

 

暑すぎるので…思い出すと涼しくなれる初夏の花をふりかえりましょう。

5月22日、まだ真っ白でレースのような上野公園のベニガク。

5月29日、ほんのり紅色。

今年の上野両大師のウツギ

ここのウツギは昨年、真っ白な花だけだったように思うのですが、

今年はピンクになっているものがありました。

6月末から7月初めに見ごろだったのはアガパンサス。

白い花火のようです。