現在、46歳 第二子妊娠中


これまでの経過を記しています

40歳 自然妊娠①→流産
自然妊娠②→出産
41歳 第二子   妊活再開
42歳 自然妊娠③→流産

一度は断られたものの…
43歳 初不妊治療開始

2回採卵と移植するも妊娠せず
治療終了


44歳  自己による妊活再開

自然妊娠④→流産

45歳 ようやく自然妊娠⑤

46歳  出産間近!!
↑今、ココです


本日も体調は変わらず過ごしています。

準備は万端なんですが…笑



我が家は第一子、第二子ともに男子です。



第二子も男子で間違いない!と断言されているので、完全に信じ切っていますが…ここからの大どんでん返しってあるんでしょうか??



第二子を待ち望んでいたため、息子に使ったものはこの間全て置いていました。



時には葛藤しながら…



ほんとに使うことはあるのか?

処分した方がいい?



いやいや、

必ず使う日は来る!


信じるしかなかった 笑


で、この度の第二子用として新たに用意したのは、

ベビーベッド

ベビーバス  のみ



あと、もちろんおむつとおしり拭きなどの使い捨て物品はもちろん改めて購入してます。



逆にこの2点こそ持ってないの?

って話なんですが…



この2点、息子の時は知人から借りたんです。

この度も借りようかとも思ったのですが、

コロナ禍を経て…

何となく借りるという行為は避けた方が良いのかと判断しました。



我が家はいいのですが、

借りられる相手の方が嫌かな…なんて。



ま、使用後は例のごとくフリマアプリ行きで 笑



もし良ければ↓



息子と同性、さらには冬生まれのため、

この度は同じ物が使えて本当に助かります。



赤ちゃんよ、お下がりばかりでごめんね〜驚き



本日もお読みいただきありがとうございます愛



イベントバナー



  おすすめのふるさと納税

我が家のお米はこちら一択!初めて食べた時に感動しました。もっちり美味しいです。




現地で食べたコーンが甘すぎて感動!それがきっかけとなりました。この味はスーパーでは買えません 笑