2022年6月 その3 | 12猫12色(Saga_cats 3rd season)

12猫12色(Saga_cats 3rd season)

我が家の猫さん(2023年10月現在12猫さんです)と、これまで出会った猫さんをのんびりご紹介しています。

 こんばんは。sumです。

 

 

 更新をサボっていてすいません(;'∀')

 

 例のトアくんのヒストリー動画の編集に時間が掛かっていましてね。

 編集といっても、音楽を追加するだけなのですが、初めての長さの動画なので、あれこれ試していたのです。

 

 仕上がりは、まあ、今の私だったらこんなもんかな、という感じです。

 近いうちに公開できると思います。

 

 

 さて、今回も2022年6月の我が家の猫さんの様子です。

 今回は、2022年6月10日~6月13日の様子です。

 

 

 

 画像の日付は、2022年6月10日です。

 リュウくんです。

 こないだトアくんが入れなかった段ボール箱に入ってますね(;'∀')

 やはり、チェックせずにはいられないようです。

 

 

 

 

 画像の日付は、同じく2022年6月10日です。

 新しい猫さんトイレのためのメタルラック付近でみんなまったりしています。

 新しい場所なだけに、みんな気になるようです。

 

 

 

 

 画像の日付は、同じく2022年6月10日です。

 新しいメタルラックの様子はこんな感じですね。

 まだ、猫トイレをセットしていないので、単なるスペースなのです。

 

 

 

 

 画像の日付は、同じく2022年6月10日です。

 新猫部屋を歩いているトアくんです。

 貫禄がありますなあ(;'∀')

 

 

 

 

 画像の日付は、同じく2022年6月10日です。

 子猫たちの様子です。

 左から、レオンくん、クーガーくん、ルイくん、フランちゃんです。

 

 実は、我が家ではなじみが深い1枚です。

 子猫たちの名前を決めてから、覚えるためにこの画像を印刷したものに、それぞれの名前を書き加えたものを、今でも貼っているのです。

 

 ちなみに、ここはケージの4階部分です。

 好きな場所に自由自在に移動できるようになったのですね(;'∀')

 可愛いのですが、怖い画像なのです。

 

 

 

 

 画像の日付は、2022年6月11日です。

 シロちゃんとフランちゃんですね。

 2人とも、「トビ三毛」という柄のようで、よく毛色が似ています。

 

 フランちゃんは、しばらくはシロちゃんにべったりな感じでした。

 一番甘えん坊さんだったように記憶しています。

 女の子同士、通じるものがあったのかもしれませんね。

 

 

 

 

 画像の日付は、同じく2022年6月11日です。

 シロちゃんと子猫たちですね。

 わかりにくいのですが、全員揃っています。

 ここまでぎゅうぎゅうにならなくてもと思うのですが・・・。

 

 

 

 

 画像の日付は、同じく2022年6月11日です。

 リュウくんの圧迫面接にも動じないトアくんです。

 この、先輩猫さんを全く恐れない姿勢は、ある意味すごいと思います。

 そういう意味では、トアくんは大物なのです。

 

 

 

 

 画像の日付は、同じく2022年6月11日です。

 トアくんです。

 真面目な顔をしていると、なかなか凛々しいのです。

 

 

 

 

 画像の日付は、同じく2022年6月11日です。

 テンちゃんですね。

 誰を見ているんでしょうね(;'∀')

 

 

 

 

 画像の日付は、2022年6月12日です。

 ケージの1階部分に勢ぞろいしている様子です。

 わかりにくいのですが、これまた全員揃っているんですよ。

 

 

 

 

 画像の日付は、同じく2022年6月12日です。

 連続撮影機能を使って、テンちゃんが飛び降りる様子を撮影してみました。

 こんな感じで飛び降りるんですよ(*'▽')

 

 

 

 

 画像の日付は、同じく2022年6月12日です。

 みんなにご飯をあげている様子ですね。

 一番手前のフランちゃんだけが食べていないですね。

 フランちゃんは、結構気まぐれなので、食べたり食べなかったりと、そんな感じでした。

 

 

 

 

 画像の日付は、2022年6月13日です。

 ケージの1階で、子猫たちだけが寝ている様子です。

 ずいぶんと大きくなってきました。

 これも、きちんと4猫さん揃っているんですよ(*'▽')

 

 

 

 画像の日付は、同じく2022年6月13日です。

 テンちゃんです。

 見上げるアングルは少ないので、珍しい1枚です。

 

 

 

 画像の日付は、同じく2022年6月13日です。

 テオくんです。

 これは、一生懸命何かをアピールしている様子ですね(;'∀')

 

 

 

 

 画像の日付は、同じく2022年6月13日です。

 ソイくんです。

 この頃は、この場所がお気に入りのようでした。

 

 

 

 

 画像の日付は、同じく2022年6月13日です。

 今度は近すぎてわかりにくいのですが、子猫たちが勢ぞろいしています。

 本当に、みんな育ってきていますね。

 

 

 

 画像の日付は、同じく2022年6月13日です。

 シロちゃんたちが入っているケージの様子です。

 

 こんな感じでシロちゃんは、眠るときは単独行動が多いのです。

 子猫たちは子猫たちで固まって寝ています。

 こういう住みわけがこの頃には既にできているのですね。

 

 

 

 

 

 さて、明日は、月一の通院の日です。

 ほぼ半日かかりなので、明日の夜くらいにしか更新作業等はできない感じですね。

 トアくんのヒストリー動画のショートバージョンを作るかどうかでまだ悩んでいますので、しばらくは忙しい日々かもです。

 

 

 日曜日はのんびりしたいところですが、猫トイレの掃除と、ノミ駆除剤をみんなに投与しないといけません。ノミ駆除剤も1か月に1回のペースで投与します。

 また、ソイくんと格闘しないといけないので、頭が痛いです。

 ソイくんは、体を触られるのが嫌いなだけでなく、何かを体に付けられるのも、めっちゃ嫌がるんですよね(;'∀')

 

 ぼちぼち頑張りたいと思います。

 ということで続きます。