シロ(子猫達)同居訓練 2022年7月17日(中編) | 12猫12色(Saga_cats 3rd season)

12猫12色(Saga_cats 3rd season)

我が家の猫さん(2023年10月現在12猫さんです)と、これまで出会った猫さんをのんびりご紹介しています。

 こんばんは。sumです。

 

 

 今週はとても忙しくてドタバタしてました。

 お仕事だけでなく、自動車のフロントガラスの交換も、9日と10日で対応してもらったので、色んな意味で忙しかったです。

 明日はのんびりといきたいところですが、お出かけ&お買い物の予定が入っているので、頑張らないといけません。

 

 

 というわけで、2022年7月17日の、先住猫さんたちと新顔の猫さんたちの同居訓練の様子です。

 やっぱり情報量が多かったので、前、中、後編にわかれました(;'∀')

 今回も特別に断らない限り、画像も動画も2022年7月17日付けのものです。

 

 

 

 

 

 いきなり動画です。

 同居訓練を始めたすぐくらいの様子です。

 

 

 

 

 こちらも、同居訓練を始めたすぐくらいの動画ですね。

 ケージ内だと全然物怖じしていません。

 

 

 

 

 時間は15時35分。

 ハイテンションで遊びまわるルイくんです。

 猫ドアの向こうで、テオくんが様子見していますね(;'∀')

 

 

 

 

 時間は少し過ぎて17時17分です。

 しばらく放置してみたのですが、見に来た時にはこんな感じでした。

 遊び疲れて子猫だけで集まっていたのです。

 

 

 

 

 時間は17時19分です。

 こんな感じでまったりしています。

 先住猫さん達も、子猫達がいるケージには侵入しないのです。

 猫さんなりのお作法があるようです。

 

 

 

 

 時刻は17時20分。

 猫さんの数を増やしたので、猫トイレを増設した様子です。

 WiiUとTVモニターはさっさと撤去しました(;'∀')

 

 

  

 

 時刻は同じく17時20分。

 猫さんトイレの全景です。

 10人に対し、9個を準備しました。

 一応、猫さんの数+1が理想とされているのですが、これ以上のスペースができないため、とりあえずこれで様子を見ることにしたのです。

 

 

 

 

 時間は17月23分。

 子猫ようの置き餌を食べているソイくんです。

 普段はあげても食べないのに、他の猫さんのご飯だと理解したら食べるんですよね。

 猫さんあるあるかもしれませんが、素直になって欲しいです(;'∀')

 

 

 

 

 同じく時間は17時23分です。

 テオくんは、もう余裕ですね。

 子猫がウロウロしようがお構いなしのようです。

 

 

 

 

 同じころのシロの様子です。

 素での香箱になっていて、昔から居るみたいな雰囲気を出してますが、この日、初めてこの部屋に入ったんですよ?

 

 

 

 

 同じく、時間は17時23分。

 御大将のリュウくんの参上ですね。

 ここから、怒涛のリュウくんチェックが始まるのですよ(;'∀')

 

 

 

 

 

 こちらの動画は、同居訓練開始時のころですね。

 ルイくんとクーガーくんをリリースしているので、14時00分前頃だと思います。

 

 

 

 

 

 今日は最後にもうひとつ動画を。

 カメラ固定で子猫達の様子を撮影したものです。

 最初はおっかなびっくりのフランちゃんが、みんなに触発されて走り回る姿は微笑ましいです(*'▽')

 

 

 

 

 

 

 さて、こんな感じで13時30分過ぎに同居訓練を開始して、4時間弱が経過しました。

 私の感触では、予想以上に経過は良好なのです。

 リュウくんチェックが作動している以外は、気になる点もありません。

 でも、このリュウくんチェックが思いの他厳しかったのですけれど(;'∀')

 

 

 テオくん、ソイくんを迎えたときにはこんな感じではなかったのに、リュウくんの警戒態勢がなかなか解除にならないのですね。

 数が多すぎたかな、子猫達が活発すぎたかな、とも思ったのですが時は既に遅しなのでこのまま様子を見ることにしました。

 

 

 この時点での見込みは良好で、祈らなくても何とかなりそうな雰囲気になってきたのです。

 続きます。