ダラダラ遺伝 | あたふたママ日記

あたふたママ日記

夫婦2人ののんびり大人生活一転…
現在は元気な娘をかかえ
はじめての育児に夫婦で
あたふた。。。。。。。

私、だらだらするの大好きです。ちゃんとした性格ではないので常に何もかもが面倒くさいと感じ、ダラダラしてるのが好きなダメ人間です!!


もちろんやるべき事はやるし、責任感と時間厳守っぷりは人一倍だし、基本せっかちなタイプなんだけど、心がOFFに切り替わるとダラダラし続けます(笑)


本当に仲良しのママ友の間では妊婦になって動かなくなったとネタにされるほど(笑)実際は妊婦になったからより、心を許せる人達だからOFFの私が見れてるだけ(*´艸`*)



そんなわたしの遺伝なのか。
最近は娘もダラダラする(笑)




リビングのラグを大きなシャギーラグ?に変えたんだけど
ラグを変える前の娘は、朝から晩までいくら片付けても全てのおもちゃを散らかしまくり、リビングからキッチンまで部屋中を徘徊してはいたずらして回ってました(笑)


‥‥がっっ!!!!



ラグを変えた頃から


ラグの上で寝っ転がったままテレビをみたり、なんの目的もなくラグの上でゴロゴロしてるだけだったり、気づいたら寝てたり(笑)

遊んでいても


基本ラグの上から出ない!!


やっとキッズスペースみたいにしたおもちゃ置き場に行ったと思えば



すぐにラグの上に逆戻り!




暖房してても寒いしね、、、
新しいラグだから気持ちいいし
気持ちはよくわかるよ(笑)
でも子供なんだからもっと遊ぼうよ(笑)


1日の大半をラグの上で過ごす2歳児(´д`)



このラグ気持ちいいし、大きくて大人もゴロゴロし放題だし、気に入ってるけど、もっと小さなサイズにするべきだったかな?と思ってます(^_^;)


あまりにもダラダラが続くようなら一旦撤去も検討中~!!




変なところばっかり母に似るんだよね~(笑)


まー私も用事がなければダラダラしちゃうから、人の事言えないんですがね.:*・'(*゚▽゚*)




Android携帯からの投稿