誕生日 | あたふたママ日記

あたふたママ日記

夫婦2人ののんびり大人生活一転…
現在は元気な娘をかかえ
はじめての育児に夫婦で
あたふた。。。。。。。

誕生日の続き♡
書こう書こうと思ってたのに11月になっちゃった(´д`)


さて誕生日の次の日。
私には内緒で旦那くんが色々動いてくれてましたー。
私の両親に娘を預かって欲しいと頼んでいて、久々の夫婦水入らずデートを企画してくれていました!!
お昼前に我が家に両親が来てくれました。娘のお昼はこれ、夕飯はこれなど必要な事を説明したらいざ出発~。

久々デートにウキウキの私(笑)
車で都内に向かったんだけど、出発10分後には「静かだね」と。
娘が生まれてすぐのころって、子供1人増えるだけでこんなに静寂が失われて騒がしいのねって思ってたのに、いつの間にか慣れていたらしく、娘がいない空間が寂しすぎる!
夫婦2人で会話がない訳じゃないのに、静かだし、娘が泣いてないかご飯は食べたか、気になって気になって(笑)
出発すぐに、帰りたいとおもったよ(´∀`)


そんなこと夫婦で話してるうちに我々夫婦の思い出つまった出身大学がある町に到着。
私が学生時代も、旦那くんが学生時代も、そのずっと前からやってる行列の絶えないラーメン屋さんでお昼をいただきました。
並ぶの嫌いだけど、娘を連れてこれる感じのお店じゃないから、悪天候だったけど20~30分は並んで、娘はいないのにいる時の癖で早食いして(親ってゆっくり食べれないよね)、両親に持ち帰りラーメン買って、思い出の町をあとにしました!


その後は六本木へ行き、高級車しかいないようなガソリンスタンドでボロボロで変な音までなる我が家の愛車にガソリンをいれ、何故か六本木に車を置き、これまた何故か電車でお台場へ行きました。


普段全く電車にのらないので、電車って疲れる(笑)
クタクタになりながら、謎のお台場へ。
何をするわけでもなくお店みて買物したり、テレビのインタビューで声かけられて逃げたり(でたくない(笑))しました。
旦那くんはお台場で誕生日プレゼントを買ってくれるつもりだったみたいだけど、欲しいものが無く、何も買いませんでした。
電車で疲れるし、結局何しにきたの?って感じのお台場でしたが
実は10年前位に旦那くんとはじめてデートしたのがお台場でした。
全く面白くない映画みて(チョイスミス)、大して美味しくないご飯食べて、いくらイルミネーション綺麗でも寒すぎだろっていうお台場の町を歩いて(笑)
あの頃と同じくらいのチョイスミスだったけど、あの頃も今も変わらず、よくしゃべり、よく笑い、他人が聞いたら引く位の毒舌会話して、たのしく過ごしました♪

その後は車を置き去りにしていた六本木へ戻り、私がずっと行きたいと思っていたお店でディナー♡


おいしすぎた~♡
でも、やっぱ早食い(笑)


1日、旦那くんプロデュースのデートをし、娘がうまれてから、一番長い時間離れ離れになって過ごした日。

誕生日をお祝いしようとしてくれた旦那くんにも、娘を預かってくれた両親にも感謝でしたー!!

ただ、娘が気になって何回も母に連絡したし、旦那くんと話をしてもすぐ娘の話になるし、気になって気になって早く帰りたかった(*´ω`*)
自分が想像以上に母親だったことにびっくり(笑)
子供がいて、行けなくなった場所って沢山あって、つまんないって思ったりする事あったけど、長い時間離れてみてあまりの寂しさに、そんな思いも消えました!!


いそいで帰宅すると、意外とあっさり寝たらしい娘に少し寂しい気持ちになりました(笑)



楽しい1日を考え協力してくれた家族に感謝の1日でした!





Android携帯からの投稿