最近は娘にもお友達が増えてきました。
市内の同じ学年生まれの子が集まる会も月に1~2回は開催されてるし、
ありがたいことに色んな方から「お友達になってください」とか「今度あそびましょう」と声をかけていただけるので、
個別で遊べるお友達も増えました。
ママにとっても気の合うというか、話しやすいママ友も増えてきました。
娘には同じ誕生日のお友達ができました♪
同じ産婦人科で同じ日に生まれたお友達はいましたが、市内にはすんでないのでねー。
市内ではじめで同じ誕生日のお友達ができました!
size感は同じ感じですが、お友達はもう上手に歩きます!
サークルでもいつも一緒に座るし、それ以外でもランチしたり
親子共々なかよくしてもらってます♪
今回のサークルは新年会でした!
私は準幹事的な役で、イベントの一部を企画、準備、進行しました。
こんな感じで子供の顔を張り付け、蛇の着ぐるみを着た感じに見えるような絵馬を作りました。
前もって当日くる30組以上の親子の分のそれぞれのパーツを切ったり準備して
当日にそれぞれの方が持ち寄った写真とパーツをのりで張り付けてもらい
目標を書いて絵馬として部屋に飾りました。
へびの部分を何色も用意したのでカラフルで可愛かったです♪
それも、皆の母子手帳に入るsizeで作ったので終わったら母子手帳にはさめるんです。
頑張りました~私(笑)
想像以上に評判がよかったので今後も幹事さんの補佐をする事になりました。
毎日色んな方からメールやらラインがくるので、携帯依存症の人みたいになってます(笑)
そして、娘!
うちの娘はフルーツ大好きで、特に甘酸っぱい系のフルーツが好き。
娘が大好きで見つけると手を伸ばし、食べさせろと要求してくるみかんに落書きしてみました(笑)
この顔側をみた娘…
(゜〇゜;)?????((((;゜Д゜)))
こんなになってました(笑)
あたふたって言葉がぴったりの反応でした(笑)
写真におさめようとしたけど、もちろんブレブレ!
動画にすればよかったって後悔しました。
肝がすわったのが売りの娘のはじめてのあたふた事件でした~(笑)
みなさんもやってみて♪
Android携帯からの投稿