私自身が紙ナプキンを使用するより布ナプキンをしよした時の方が
体調もいいし、なにより気持ちがいいと感じていたので
赤ちゃんだって紙おむつよりも布おむつの方が気持ちがいいだろうと考えたからです。
実際、妊娠してつわり(私は中々ひどかった)が終わった頃から
両方の両親にその意思を伝えました。
私の母は「おばぁちゃんに言ってみたら?」となったので
私の祖母に話をしました。
そうしたら祖母ははりきって準備すると言ってくれました。
数日後、祖母から電話があり
「さらしは見つからなかったけど
○○○ちゃん(私の従姉妹で現在19歳)の時に用意して殆ど使わなかった
新品同様の輪おむつが60枚位あるから送るね」との事。
同時期に義母からも連絡があり叔母の家などに
新品に近い布おむつがあるので頂く事にしたと。
妊娠中にして輪おむつ100枚近くを無償で準備する事ができました。
頂いたもの殆どが新品に近い状況だったとはいえ
何年何十年もしまわれていた物なので
何回も洗濯をし綺麗にして
それでも綺麗にならない物はボロきれとして
別にしましたが
それでも80枚以上の輪おむつが用意できました。
これから生まれてくる我が子の準備として
布おむつを洗っている時間は至福の時でした。

親族から集まった布おむつを
自分の子供に使う姿を想像して毎日ニヤニヤして過ごす妊婦ちゃんでした。
カバーは買いました。
さーいつでも生まれておいでと生まれてくるのを待ちわびていました。