ふと目に止まったtwitterを見て・・・
「好きになれないあなた」を他人は嫌いじゃなかったり、「価値のないあなた」が、知らずに誰かの力になっていることがきっとあります。
(twitterより)
何かで失敗をすると周りのせいにする前に自分を責めてしまう俺。
言いたいことはグッとこらえて・・・
そのまま負のスパイラルで、あれやこれや自分の嫌なとこが見えてきたり・・・
もっと「強い自分」をもっている人もいるでしょうが、世の中そんな人ばかりではありませんよ。
そんなときに上のような言葉は励ましてくれますよね。
自分も案外ダメなところだけじゃないかも
褒めてもらえないなら、自分で良い所を探して褒めてしまおう![]()
自分は他人の良さを認めてあげられる人間になろう![]()
とかね
まあ、自分に価値があるとか、好きだとか、そういうことは、自分ひとりで判断しても、誰かの評価を聞いたとしても、それは、一つの切り口でしかないわけで・・・
何にしても一つの意見に縛られることは、バカらしいというかもったいないですよね
やっぱり、人には、見えないものがあること、自分には知らないことがあること、それを信じられることが必要なのかも・・・
そんなこんなで5月もスタートです
自動車事故が続いてる今日この頃。
気を引き締めて頑張っていきましょう
自分を褒めてあげながら・・・
P.S Sumはなまきに応援メッセージをくれたパ○○さん
嬉しい言葉をありがとうございます
今日一日、いや、これからずーっと、あなたにHAPPYなことが起こりますように
![]()
![]()