『パチンコ機批評の会』を作るよ | 不屈座のブログ

不屈座のブログ

ブログの説明を入力します。


昨日のブログを書いて就寝しようと横になりながら、身体は中々眠りにつけなかった。

こんな時の僕はその日の出来事をフィードバックしていて、やっぱりさっき発信したブログのことをあれこれ考えていた。

僕の使命とは…?

見つからない答えのはずが、そこで急に僕の頭の中で電流が走った!

それは僕が過去に考えたことのある企画だった。

パチンコ業界の良くないところの1つは

パチンコユーザーの意見を業界側が素直に耳を傾けない

になるだろうか?

それがすなわちメーカー側が自分たちの都合で作った機種であり、打ち手であるパチンコユーザーに支持されることなく短命機種で終わる現実…

だが、もしもどうだろう? パチンコユーザーと業界側が一緒に集まる場所が存在していて、そこでは批評会が行われていてパチンコユーザーの意見をメーカー側が真摯に受け止め、会話を通じてパチンコユーザーと交流を図ることが出来たら…

過去僕は何度かメーカーとパチンコユーザーの架け橋運動をしたことがあったが、それを慢性的に行える場所を作り、僕が管理人になったら…

これか!?これ(その集まり)を作ることこそが、僕の使命なのか?

その答えは分からない。だけど、僕は頭に浮かんだプランをここで発表したいと思う。

まず…会の名称は?

『パチンコ機批評の会』

会の目的は?

『パチンコ業界の発展を願う人間で、参加者による機種批評』

参加者は?

『アンチではないパチンコユーザー及びパチンコ業界人』

その他特色やルールなどは?

『1、参加者募集はグルっぽにて行い会員制にする』

『2、入会の際、パチンコユーザーもパチンコ業界人も自分がどちらの立場の人間であるか最初に(簡素な)自己紹介をする、また業界人の場合、どの職種であっても入会は可能とする』

『3、自己紹介について、業界人なのにパチンコユーザーのふりやパチンコユーザーなのに業界人のふりをするのは一切禁止、もし発覚した場合、強制退去とする』

『4、参加者は全員、月に一度機種批評レポート(書き込み)を発表してもらう、これを怠った者は退会処分とみなす』

『5、パチンコ業界人はパチンコユーザーが持つ様々な疑問や質問に真摯に答えること、ただし守秘義務に関することは除く』

『6、スレッドはメーカー別機種版と雑談(質問含む)の2種類のみ、業界問題などは会の方向性と違うため、基本この手の話題はなしでお願いします』

『7、交流が目的の集いであり、会結成1年後のオフ会にて顔見せ可能な方』

ざっとだがこんな感じだろうか?

何度も言うが、入会についてはかなりのハードルを低くし、基本ルールは月に一度の機種批評レポート発表のみ。

それは新台であったり、自分の好きな機種であったり何でもOK!

それを発信さえすれば、後は他のメンバーによる他機種の機種批評が読める会員制の集まりになる。

パチンコユーザーにとってのメリットは、直接業界人に自分の声を伝えることが出来、メーカー業界人はパチンコユーザーの生の声を拾える場所となる。

また、ホール業界人は自店で導入した機種寿命とした場合の最新情報となり

僕の考えに穴がなければ、三方問題なしの会となる。

どうでしょうか?

ただし、過去の機種を幅広く取り入れると収集がつかなくなるため、デビュー後2年以内の機種までとする。

目標は会のメンバー全員で、今年デビューした機種の全てのレポートが読めること!

この足りない機種の補完部分は僕が必ず!します。

とりあえず、パチンコを愛していて、業界にはもっと良くなってほしい、そのために一肌脱ぐという

心意気のある男女の皆さん!

どうか、コメント欄を通じて参加メッセージをここに届けてほしい。

僕は現在、コメント欄には一切返コメしない方針を貫いているが、これについては問い合わせの可能性があるかもなので、この話題については僕も返コメします。

どうか宜しく!

パチンコ業界を良くしたいと思っている人間なら誰でも集まれ~ってことね♪

※グルっぽは今月中に必ず作ります。しばらくお待ち下さい。

不屈座