携帯の充電器を一時間近く待ち、食事をしてから都内を18時43分の電車に乗る。
途中、使用金額の確認をしたら何度計算しても1000円合わない。
恐らく、戻って来た店での最初の投資が5000円札ではなく、換金した1000円だったのだろう。
なのでマイナス4400円が正しく、これに飲食費と青春18きっぷを差し引き
33581円
が現在の所有額になる。うわっ、もうこれだけしかないのか…
いくら切符を買ったとはいえ、朝と比べ2万円近くの持ち金が減るとこんなに精神的に来るとは…
あ~三重は行かない方が良かったのか?
いや、それは違う!
ここ数日僕の頭の中は三重の存在が気になって仕方なかった。
しかし、不安は当然あった。まずは持ち金の問題。当然ながら少ないと
自分が何のために(そこに)出掛けたのか?
判らなくなってしまう。三重オールナイトの現状をリポートするのはもちろん大事だが、自分自身も楽しみたいのはもちろんじゃないか。
次に体力の問題。これは実際去年の三重行きで、翌日以降の3日近く体調が元に戻らずだった。これを覚えているだけに
そんな渦中の栗を拾わなくても…
の気持ちにどうしてもなってしまう。
実際、これが頭に重くのし掛かり
やっぱり行くべきではない…
の考えをずっとしていた。後はネットで書かれていたが三重オールナイトは『地獄の片道切符』と書いており
その通りだ!
と苦笑してしまった。少ないお金を更に減らすのが三重オールナイト実戦なんだよ。
アレはあくまでも普段パチンコを満足に打てない人のために存在するんだよ…
と、僕が業界人3年生くらいの時に先輩業界人に教わったっけ。
そう、釘がシャレにならないくらい悪く、行ってしまったら泣くに泣けない現実がそこで待ち構えているのである!
だから僕は決して読者に対して
三重オールナイトへ行こう
なんてお気楽な言葉は死んでも吐けない。
そんなみすみすの罠にかかるなんて僕一人で充分だ!
いや、僕は自分だけはこの罠を掻い潜れると
錯覚
しているのだろう。いやいや、それはただの自惚れなのだろう。
しかし、賽は振られた!後はどのような結果が待つのか?
初めは業界人の使命感のはずがいつの間にか
ただのギャンブル狂
に過ぎないことを僕はまだ完全に自覚していなかった…